ローラー 60分(朝練)
外練68キロ 2時間29分
(江名子農道〜塩屋〜乗鞍青年の家折り返し〜丹生川抜け弁天荘過ぎ旧道〜エアパーク登り〜大萱〜下保〜三川〜上野〜信田前)
ローラー 10分(外練後クールダウン)
朝は3本ローラーでボチボチ。
以外にワットかけてのビルドアップ走で、1時間で平均145w。
夕方はヒルクラシーズンの為の登り練。

SL3でボチボチ。
以外にワットも掛かって良い感じ。
登れてきたかな。

ただ、まだまだ山頂付近は残雪で寒いですね。

しかし、本日は脚だしで(笑)
68qで1572mな獲得標高な練習でした。
帰宅後はローラー&腹筋台で〆。
4月練習
外練1,668q (60時間24分)
ローラー台 (22時間20分)
総練習時間 82時間44分
ま〜4月もボチボチ練習出来てますが、もう一皮むけるには強度が足らないんでしょうか。
これからの暖かいシーズンに向けて良くなるといいですな。

0