山で出会った妖精たちはみんな可憐で可愛かったです。
このカタクリもひっそりと、雪割草の群がり咲くなかで姿を見せてくれました。
カタクリ
凛として佇む姿が素敵でした。
雪割草もたくさんお写真を撮りましたので、先日UP出来なかった中からまた少しお見せします。
斜面に咲く雪割草
可愛いウスピンク色のお花です。
すぐ横に咲いていた優しい藤色のお花です。
山道にさしかかると目に付く低木のお花で、このお花が咲くと春がやってくるといわれています。
アラゲヒョウタンボク
名前は、葉っぱに荒毛があり、赤い実が二つくっついて瓢箪状になるからだそうです。
面白いですね

0