2週続けての釣行。
久しぶりの男鹿へ行ってきました。
情報では、真鯛・青物が釣れ始めたということで、Asaやんと朝から浮かんだのですが・・・。
海の状況は、風も弱く波も無く日差しもさほど強くなく、最高のコンディションだったのに、狙っていた真鯛もイナダ・ワラサ・サワラの反応は全くなかった・・悲。。
でも、手土産は持ち帰らなければと、昨日は「ソイ祭り」に切り替えてそれなりに楽しんできました。
持ち帰った数匹のソイ達は、食べきれない分は刺身にして近所へ差し上げ、残りは刺身・煮付け・アラ汁にして美味しく頂きましたよ〜。
さて、以前ブログでテンリュウの「Jig-ZAM JZ591S-2」を購入したと
報告しましたが、今回実践投入しました。
ちょっと硬いかなぁ〜と思っていたライトジギングロッドでしたが、使ってみると凄くいい感じでした。
主に60gのジグを使用しましたが、ジャークもしやすいし、魚が掛かった後の取り込みも全く不安なく使用できましたよ。
まぁ、40cm強の黒ソイでしたので、竿の曲がりも7割ぐらいでしたが、ブリだとどないな感じで曲がるのか想像しただけでワクワクですね〜。
今回は持っていくのを忘れて、実践投入しなかったジグでしたが、次回は「ブリ祭り!」・・という予定です。

0