最近の買い物
Amazon Fire TV Stick
これはメチャ気に入ってます。。
?
なんで過去形。。
実は2個目なんですよ。。
としけんさんに触発されて(笑)、昨年の夏に1個目(右)を購入しましたが、仕事でホテルに泊まるときが多いんで、追加購入しました。
最初に購入したのが第1世代と言われるもので、最近購入したのが第2世代のものですが、違いはどうやらリモコンの違いのようです。
リモコンには、テレビの音量調整と電源のONとOFFが追加なりましたが、これは結構便利です。(テレビとの設定をしなくてもこの機能が使えるのが不思議)
スティック本体は全く同じのようですが、起動が早くなったとか・・・?
設定ですが、昨年購入したときには、ユーザー登録は設定された状態で発送されて来ましたが、個人情報が詰まった状態で宅配するのはいかがなものか・・・・と騒がれたためか、新しいのはAmazonのIDとパスワード入力をリモコンでする必要があるけど、それほど面倒では無いです。
ホテルでの使用の話をすると、最近のビジネスホテルはWi-Fiが使えますし、テレビもHDMI端子があるので問題はありません。
但し、混んでいるホテルではWi-Fiだと速度が遅くなるので、部屋で有線のイーサネットが使えるならば、Wi-Fiよりも確実に早くできます。
さらに有線だとWi-Fiのセキュリティーキーの入力も必要ないです。
残念ながら標準のセットではWi-Fiのみなので、下記商品が必要となります。
Fire TV StickはUSB電源供給が必要ですが、今まで使用したテレビの場合、テレビのUSBを利用しての電源供給は問題なかったですが、上記イーサネットアダプターも加えた場合はどうか?を検証中です。(私のは4Kモデルはないですが、4Kモデルは消費電力は多いらしい)
※LANケーブルは別途必要です。
・・・と、快適なホテル生活のおすすめ品の紹介でした。
最後に、あまりにも快適すぎてチェックアウトの際に忘れないように注意してください。
ホテルでの忘れ物は連絡をくれないケースがあるので、本体に連絡先の電話番号を記載することを推奨します。

0