2007/1/30
次世代機到来日。 蒼な日常記。〜複雑に混ざる全ての道は〜
とうとう発売されましたねぇ、「Windows vista」と「2007 Office system」。
このマイクロソフトさんの新OSはどうなんでしょう?
かなりの基本スペック要求してきましたね(^_^;)
CPU 1GHz以上
メモリ 1GB以上
HDD 40GB以上
これを見ると5年くらい前のWindows XP Home Editionを積んでたパソなんかは間違いなく動かすので精一杯なんでしょうね。
現状XPに不満はないんだよなぁ…仮にvistaに乗り換えるなら上位版のwindows vista Ultimateを使いたいところですしね!
個人的にwindows Aero ユーザーインターフェース…フリップ 3D…メディアセンターはデザイン気に入りました!
まぁ、フリップ 3D機能的にはいらないけどね(^_^;)
ただ、今あくまでvistaのデザインだけ気に入ってるなら「vista風」にするアクセサリーツールやらデスクトップツールの方が安心かもしれませんね。
大手さんソフトは問題ないかもしれませんが、個人でやってるかたのはたまに動かないとか聞きますからね。
個人的にエミュレーターの動向みつつお乗り換えですかねぇ、また詳しいVista話は次回と言うことで!
ちなみに私はまだ乗り換えませんよ、安心性と互換性を確認してからですね。
それにね、店頭のCPU3.2GHzでメモリ512MBのやつに積んでたんですけど…まだそんなに軽すぎ早すぎとはいえません。
綺麗なんですが…やはりハイスペックOSなんですよ!!

2007/1/30 12:30
投稿者:辰隷眼星
まだ乗り換えないよね。
俺は、ビスタでしか動かない
欲しいソフトウェアがでたら換える。
それまでは、様子見ですなぁ。
http://kaleru.blog.shinobi.jp/