2008/8/25
CO2排出量基準とかバカにしてる。 蒼な日常記。〜複雑に混ざる全ての道は〜
増税したさがよくわかる、そして軽自動車を狙い撃ち。
つくづく、最近の日本は終わってる。
国民の負担が増える一方で、国は負担を増やす。
今までは排気量で税額が決まっていたけど、こんどからはCO2の排出量。
もうなんていうか、「本当にCO2を税金にしやがる気か!?」と正直別けわかんないとしかいいようがない。
これによれば、軽自動車の維持費は増えるし大型車は今まで以上に不利にされるわけで。
家計が苦しいから軽自動車だけとかしてる家はどうなんだろう?
国は弱いものいじめしか脳に無いらしい。
地球温暖化を防ぐグリーン税制、いや立派なことですよ。
でも、やり方は負担しか生まない大変迷惑この上ないことで。
じゃあ、あれだ政治家とかは税金倍額でも払えばいいじゃん。
高級車ぽんぽん乗り換えてるわけだし。
それよりも、「政治家税」とかつくればいいよ。
国会議員税年額300万とか。
国の予算無駄遣いしてんだから還元してほしい。
いや、本当に!
