Buku catatan makanan seharihari.....
2007/8/16
最近作った物の中から特に簡単な
夏向けメニューをUPします。
ポテトとインゲンのツナサラダ
ポテトは細長く切って20分くらい水にさらし
耐熱容器でラップをかけてレンジでチン☆
インゲンも斜め切りにしてチン☆
ツナ缶(小さい缶の1/3位)に刻んだレモン
黒胡椒、ポン酢、オリーブオイル少々を
混ぜ込んでおき、
食べる前にお皿に盛った
ポテト、インゲンの上にかけるだけ。
写真には冷蔵庫にあった三つ葉を刻んで
載せてみた写真。
切り干し大根のエスニックサラダ
お水で戻した切り干し大根は食べやすい大きさに
切って、さっと湯がきます。
湯がく際に、細切りのカラーピーマン
もご一緒に。
固く水切りをしたら、極薄く塩胡椒して
細く裂いた、鶏の酒蒸しを混ぜ合わせ
スイートチリソースで和えます。
冷やしておいくと、更に美味!
トッピングにフライドオニオンを載せます。
どちらも、夜シフトから帰ってから
パパッと考えて作ったので
超手抜きですが、美味しかったわ〜。
オットも気に入っていた様子!
暑い時はレモンのさわやかな風味や
甘酸っぱくてピリ辛☆が美味しいですね!

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:sakura
こんにちわ!
もう、バリかな?
行ってらっしゃい!
帰国したら、ぜひ遊ぼうね。
来島海峡、父の釣りスポットでもあるみたい。
けど、渦潮がある、大変な場所の橋なんでしょ?
(…と父と叔父が言ってた…釣り好き二人、渦潮はスポットになるそうだ)
旦那様、尊敬だ〜!