ご褒美〜。
自分にご褒美〜。
歯の詰め物外れたまま〜。
虫歯痛いまま〜(笑)

この3日間は仕事、ちょい大変やったわ。
魔の3連休、喧騒と狂気の街京都、てなもんですよ。
いつもなら17時過ぎには仕事あがれるのに、19時、19時半、18時半やからな、コノ3日間は。
他府県ナンバー車が迷走するわ、地元ナンバーは暴走&クラクション鳴らしまくるわで、どの道も混乱をきたし、街は街で人がよ〜さんアッチャコッチャと動いたり、急に立ち止まったりで、、、
今週末くらいまで続くんやろかね〜、コノ状態。
一応、ピークは今日で仕舞いなはずやねんけどな〜。
週の中頃には雨も降るらしいし。
人出も天気も下り坂。
天気だけは少しもってほしいとこやけど。
なんせ、火曜久々に休みなりそうやから。
そう、紅葉はんとしに行かなならんし、雨降るとマズいの。
とりあえず、明日は2日ぶりに東福寺の紅葉でも見て茶濁しとこ。
もち仕事で行くんですよ。
ところで、今宵月を見ましたか?
しかも宵の口のモノを。
もんスゴイ大きく見えて、不吉な感じ満載やったわ。
不気味というか、不思議というか。
何なんやろな、月て。
今日読み終わった本。
吉田修一さん著『熱帯夜』。
シュールで乾いた恋を描いた短編3作品収録。
自由なのに離れられない男と子連れ女と義理の弟、不思議な3人を描いた表題作“熱帯夜”、依存しあう2人を描いた“グリンピース”、待つ女とふらりと現れた男、風のように過ぎ去った数日間を書いた“突風”。
残念ながらあんま作品に入り込めんかったわ。
どうも主人公の態度、考え方気に食わんくてね。
どの話も結局は話の始まりに逆戻り、ってな感じやし。
それがどこにでもある普通の生活、恋愛を描いたんやとすれば、それもそうなんやろうけど、なんかね。
エエ風に言えばクール、悪い風にいえばドライ。
そんな感じの作品です。
以上、本日終礼。
皆の衆、連休は終わりや!働くがよい!!

0