花の金曜日は。
いつもごはんを一緒に食べる会社の友達が
飲み会だったので、
ぶらりと一人で映画を観てきました。
思いつきで調べてみたら、たまたま観たいのを見つけて。
そしてなんとその日が最終日。
これは行かなくちゃ、と。
”僕のピアノコンチェルト”
という映画を観てきました。
とっても心あたたまる、いい映画で。
観に行って本当に良かった。
映画館でいいシーンを観るのって
どうしてあんなに幸せなのかと思います。
帰り道は商店街をスキップしたい気分でした。
今日は最寄駅近くの不思議なペットショップと熱帯魚のお店へ。
向かい合わせにある2つのお店は、
ちょっとした動物園や水族館並みの
めずらしい生き物たちが狭いお店にひしめき合っています。
カラフルで大きなくちばしの鳥とか。
カンガルーとウサギを合わせたような動物とか。
ギンギツネ?のような動物とか。
アロワナとかデンキナマズとか。。
キレイな色のちっちゃい魚たち。
あったかいところの生き物って
どうしてあんなにキレイな色なのかなぁ。
ほんのひととき
なにもかも忘れて。
世界のどこかには
不思議な生き物がたくさんいるんだなぁ・・・
と
うれしくなった一日でした。
止めることのできない時間は
惜しむためでなく、
美しい瞬間を
次々に手に入れるために
流れていく。
私は、
あ、
ちょっとしたごほうびだ、
と思った。
「体は全部知っている/吉本ばなな」から
〜黒いあげは〜 より

0