本日、「アザラシ 流氷の海へ」の初版の見本が届きました。今週22日(木)に全国の書店へ出荷予定です。小学4年生以上から大人まで楽しめるアザラシ写真絵本です。文はとっかりセンターの広崎先生(この方は知る人ぞ知る紋別出身の全国区超VIPです)、写真は私が担当させていただきました。紋別の「オホーツクとっかりセンター」の活動を通じて命の大切さを伝えようという写真絵本で、約1500円です。参照HP:小峰書店
http://www.komineshoten.co.jp/search/info.php?isbn=9784338270038
今日、頂いた本を持って最初に向かったのは今年の春に流氷上の不慮の事故で無くなった師匠の家でした。仏前に本を供えて、「あなたの弟子が本を出しましたよ!」と報告しました。娘さんも涙目で喜んでくれました。
次に向かった家は「みやちゃん」のところ。本の中で水中を泳ぐアザラシを指さしている女の子です。みやちゃんは本当に心が優しい子で、幼稚園当時にはアリを踏み殺して遊んでいた同級生に「アリさんだって生きてるんだよ!。そんなことしたらダメ!」、とケンカになった伝説の話があります。本をプレゼントしたら「すご〜い!」と感激されました。
この本は広崎先生と出版社の担当の方のおかげで出版することができました。自分で言うのもなんですが、丁寧につくられた良本だと思います。紋別のPRにもなると思います。お財布に余裕がありましたらぜひお手元にどうぞ!
今日の最高気温は4.8℃、午後からは雪が本格的に降りました。上写真は大山スキー場の様子、少し積もったみたいです。

6