今日の日中の気温は5℃ぐらい、少々風が強くて体感温度はとても寒く感じた一日でした。手袋をしないで長時間外にいると手がかじかんで動かなくなるほどでしたが、日没には綺麗な夕焼けとなりました。これからの季節は手袋があった方がいいですよ。写真は紋別のシンボル「カニ爪オブジェ」。
今日も前回と同じガリンコ号発着港内で野生アザラシに会えました。午前中は会えなくて、今回も夕暮れでした。この時間帯はこの港内にいることが多いのかもしれません。
拡大トリミングした写真。前回と同じ個体のようです。愛くるしい大きな瞳が印象的です。
帰り際に撮影したオホーツクタワー。この角度から見ると近代的な洋風のお城ですな。
今日のとっかりセンターのキーワードは「レッドカード」!。給餌解説にオスのゴマフたちが登場したんですが、スタッフがしゃがんだとたん、、、ケンジ君がホッケのバケツに頭をつっこむという反則技を披露。もちろん、スタッフからレッドカードの鉄拳がくだり、即退場。写真の一番後ろでホッケにありつけずにポツンといるのがケンジ君。こうしてズルをすると損をするということを学ぶわけですね、普通は。。。でも、ケンジ君は常習犯なのでした。。。ちなみにメスのコムケも同類だとスタッフが頭をかかえてました。。。
赤ちゃんゴマは今日も元気でした。スタッフの間では非公式に「メメ」と呼んでるそうです。イタズラっぽい視線で手招きをするメメちゃん。誘惑するのは10年早いぜよ?。。。

2