前回の撮影では月光の影響ではっきり写らなかった天の川。自分でもブログの天の川を見て「どこだべ〜・・・」と探しました(^^;。今日は月が早く沈んだので肉眼で天の川がバッチリ見えました。そこで天の川撮影に再チャレンジしました。それが下の写真ですが・・・、思ったほど綺麗に写ってなくてガックリ。
写真下部中央付近から上へ伸びているモヤっとしたのが天の川なんですが、、、解説してもわからないかもしれませんね。下部に見えている黒い線は電線です。撮影データは絞りF4、ISO1600、露光30秒で、持っている機材の通常撮影としてはこれが限界の描写ではないかと思います。天の川の撮影は想像以上に難しいですね。それと、今年は夜に晴れることが珍しいので気象条件も厳しいです。。。

0