この日は、DIFFER Ariakeにて故 鎌田学さんのお別れ会がありました。
開始は17時からですが、17時過ぎに到着しました。どうやらその前に
関係者だけの第一部があったようです。第二部は一般者向けです。
まだ時間が早い為か、来場者は多くありません。トークショー前に
献花を行い、鎌田学さんの愛用品やレースマシンやレース用品や生写真
などを拝見しました。








最初のトークショーは18時過ぎに始まりましたが前のほうの席に移動
しました。岡田忠之氏と生見友希雄氏と司会の松下ヨシノリ氏で始まり
ました。途中で小林直樹氏も加わり、在りし日の学ちゃんのエピソードを
語ってくれました。優勝したときの鈴鹿八耐の話だったり学ちゃんつながり
で知り合ったりなどでしたが、若干固い感じでしたね(^^;;
ほとんど台本なしのぶっつけって感じでした。


続いては、左嵜啓史氏の生演奏です。
曲は「八耐」のバラード・ヴァージョンとのことです。


18:45頃〜19:30までインターバルです。この頃になると来場者は
一気に増えていました。先日の多聞恵美さんもいらっしゃってます。
宇川徹氏や現Moto2ライダーの高橋裕紀選手もいらっしゃってます。
宇川さんは今は、どうされてるんでしょうか?






2回目のトークショーは、司会は先程と同じく松下ヨシナリ氏で
MOTO NAVI誌の河西啓介氏とRIDERS CLUB誌の竹田津敏信氏で
行われた。今回のほうがざっくばらんな感じです。更にCBR1000RRの
PVの撮影監督を交えてのトークショーとなりました。
続いては再び、左嵜啓史氏の生演奏です。曲も同じく「八耐」の
バラード・ヴァージョンです。


そして最後の来場者の献花等が行われ、河西啓介氏と松下ヨシナリ氏
のスピーチで締められました。
参加者にはメモリアル・ステッカーが配られました。




天国で、大治郎、ノリック、沼田さん等と楽しくバイクに乗っている
ことをお祈り致します。我々、バイク業界を見守ってください。
ありがとうございました。





0