「hide(松本秀人さん)十三回忌法要・一般献花式」
音楽(邦楽)
5/2(日)、hideこと松本秀人さんの十三回忌法要と一般献花式が
築地本願寺にて行われました。
私はこの時間には行っていませんでしたが、亡くなった時刻8:52に
早朝から集まったファンに対し、松本秀人さんの実弟であり、
マネージャーだった松本裕士さんが挨拶し、合掌が行われました。
既に2000人を超すファンが集まっていたとのこと。
YOSHIKI、PATA、HEATHやI.N.A、JOE、CHIROLIN、DIEが法要の為、
来場したようです(間違っていたらゴメンなさい)。ToshIは個人の
諸問題の為、欠席したようです。11時から法要が始まり、YOSHIKIが
代表で焼香したとのことです。
一般献花式は12時から開始で、私は13:30頃に現地に到着。既に
長蛇の列で築地本願寺を時計回りに並び、勝鬨橋方面へ行き、そこから
隅田川の堤防に降りて、佃大橋方面へ。やっと最後尾に辿り着き、
折り返しに着いたのが既に14:07…。間に合うのか?と不安が頭を
よぎる。完全最終が17:30だからだ。


暫し、隅田川の景色を堪能。予想よりは早く、15時頃に築地本願寺の
外周まで戻ってきた。この頃には既に献花の参列は打ち切られていた。


15:45、築地本願寺の敷地にようやく入れた。本堂入口の左右には
巨大なモニタがあり、プロモーションヴィデオ(PV)が流れている。
サウンドも有りだが大音量ではない。今回の十三回忌のペイントが
施されたトラックもあった。PVを見ながら順番を待った。


本堂入口正面に来る頃には16:17になっていた。本堂入口手前で献花
が配られていたが、どうやら使い回しのようだ。各個人が用意すると大量
の献花になる為、このような方法にしたようだ。
本堂へ入ると、ショッキングピンクの照明でライトアップされている。
お経が流れているが、祭壇の左右にはモニタが設置され同様にPVが
流れているがサウンドはない。お経が終わり、PVのサウンドが流れる。
モニタの後ろには黄色の翼のオブジェがあり、電飾もあり、派手ばでしい。
これからも羽ばたいて行けるようにとの思いだそうな。祭壇にはhideの
ソロの2nd.アルバムの頃と思われる写真が。その両脇にはイエローハート
とペイズリーのギターが設置されている。もう12年も経ったなんて実感が
湧かない。
献花が終わると時刻は既に17時頃。ほぼギリギリという感じだった。
グッズ販売があったので少し見て、家路へ。久し振りに長時間立ちっ放し
歩きっ放しだったし、気分的にも寄り道したい気分ではないので…
派手だけどしめやかに十三回忌が終了しました。
YOSHIKIは、X JAPANのLIVEを今年8月に日産スタジアムで計画して
いることを発表した。
明日5/3(月・祝)は、新木場スタジオ・コーストではhideミュージアム
にあったような展示が有料で行われます。こちらには行く予定は
ありません。完全休息日にします。






0