半年も前のものですが、これだけ抜けておりましたのでアップしておきます。
7月の野菜懐石は・・・
夏らしく
生姜飯、滝川豆腐、赤茄子の卵とじ、豆鯵のおろし煮、隠元のゴマ味噌和えなどいたしました。
まずは鯵のエラシタを三角に切って内臓などをきれいにしてから、よくふいて粉を打ち2度あげします。
冷めてもとっても美味しいですよ。
滝川豆腐もなんとか時間内で固まりました。風流な料理ですね。少々食べにくいですが・・・。
これも毎年時期になると作っている料理です。鰹節のイノシン酸とトマトのグルタミン酸でそれはそれは美味しいのです。
ちょっと白味噌を加える事ですごく美味しくなるのを師匠から教えていただき、目からうろこの20年前でした。皆様にもこの美味しさを伝えたく・・・。
こんな感じで試食しました。

ぽちっとお願いします↓
にほんブログ村