かたかごの森でカタクリと山野草撮ってきました 日記
カタクリの開花時期だけ開園する町田市の町田かたかごの森へ行ってきました。
ただし、今年は開花が早かったとのことで、撮影できる位置に咲いているカタクリはわずか。
その代わり、ヒトリシズカ、イチリンソウ,ニリンソウ,ワダソウなどが咲いており、シュンランやハナイカダなども開花目前でした。今回はD800と105mm f2.8VRマイクロレンズの組み合わせで、いろいろ撮ってきました。
カタクリ


ヒトリシズカ

ワダソウ

イチリンソウ

ニリンソウ

シュンラン

クサボケ

ハナイカダ(雌木)

ハナイカダの雌花は開花直前で、ほんのり色づいてました

ハナイカダ(雄木)

ハナイカダ(雄木)雌花は1個のみですが、雄花はいくつも咲きます。

ウワズミザクラ
これでも桜の一種です。

これは高い位置に咲いているのでマイクロレンズじゃ無理。200mmで撮影し、さらにトリミングしてます。
帰り道,近所のヤエザクラも撮影。
1
ただし、今年は開花が早かったとのことで、撮影できる位置に咲いているカタクリはわずか。
その代わり、ヒトリシズカ、イチリンソウ,ニリンソウ,ワダソウなどが咲いており、シュンランやハナイカダなども開花目前でした。今回はD800と105mm f2.8VRマイクロレンズの組み合わせで、いろいろ撮ってきました。
カタクリ


ヒトリシズカ

ワダソウ

イチリンソウ

ニリンソウ

シュンラン

クサボケ

ハナイカダ(雌木)

ハナイカダの雌花は開花直前で、ほんのり色づいてました

ハナイカダ(雄木)

ハナイカダ(雄木)雌花は1個のみですが、雄花はいくつも咲きます。

ウワズミザクラ
これでも桜の一種です。

これは高い位置に咲いているのでマイクロレンズじゃ無理。200mmで撮影し、さらにトリミングしてます。
帰り道,近所のヤエザクラも撮影。


2013/4/12 19:30
投稿者:オルスコ
2013/4/12 19:06
投稿者:マリリン
こんばんは。
すご〜く久しぶりのコメントです。
写真、とっても綺麗。
花の形は様々。美しいですね。
すご〜く久しぶりのコメントです。
写真、とっても綺麗。
花の形は様々。美しいですね。
やっと春が来たって感じですね。
そろそろ夏の花壇の計画を立てないと。
http://moon.ap.teacup.com/olsuko/