「エコポイント」って地デジやETCと同じ「臭い」がしませんか? ニュース
エコな商品を買うとポイントがたまって、次にエコな商品を買う時割引されるサービスだそうです。
誰がその商品がエコかどうか決めるんでしょうね?
また、天下ったお役人が理事長とかを務める、独立行政法人あたりが許認可を握るんでしょう?
結局、地デジやETCと同じ構図。エコロジーまで自分たちの益に結びつける、この国のお役人の「知恵」にはほとほと感心させられます。
0
誰がその商品がエコかどうか決めるんでしょうね?
また、天下ったお役人が理事長とかを務める、独立行政法人あたりが許認可を握るんでしょう?
結局、地デジやETCと同じ構図。エコロジーまで自分たちの益に結びつける、この国のお役人の「知恵」にはほとほと感心させられます。
