秩父神社から伸びる番場通り周辺には、そそられる建物がいっぱい♪
まずは金文字看板の「パリー食堂」。のれんさえもがイケてます(0^;
アールと紋章が美しい煙草屋さんに、山小屋風の珈琲店「ぢろばた」
この西洋風の建物はなに?そしてその背後にある、短か〜い、赤レンガの塀は?なんでその前に、お社が祀られているのでせう?
黄泉の国への入口?!のお向かいの建物は、なんと現役の歯医者さん。
建物の詳細は、志織ちゃんのブログでご確認下さいませ(^^ゞ
→
http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-09c0.html
パリー食堂掲載ブログ→
http://ameblo.jp/marpee/entry-10217509198.html
珈琲道ぢろばた→
http://r.tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11003391/

