毎月28日に、成田山川越別院で行われる骨董市で待ち合わせ、着物で町歩きを楽しむ「川越きもの散歩」。主催は川越の町雑誌「小江戸ものがたり」の美人編集長さん。今月も28日に行われます。今回は特にイベントが盛りだくさん!お時間ありましたら、ぜひお出かけ下さいまし =^^=
『 川越きもの散歩☆二月の会 』
骨董市にて待ち合わせ 11時川越成田山別院本堂階段前集合
11時20分 成田山出発ーれんけい寺お茶会ー蔵の町ー菓子屋横丁ー川越まつり会館(12時20分終了)(小江戸川越観光協会の委託事業外国人案内あり・人数多数の場合はグループに分かれます。ランチは予約しませんのでグループに分かれて頂きます)
visit Kawagoeキャンペーン /国土交通省の観光ルネッサンス事業で外国人対象の日本体験イベントの一環となります。英語ガイドつき町歩き・中院・れんけい寺でのお茶体験、川越唐桟名刺入れ作り、きものレンタル、水墨画・焼き物体験など。
小江戸ものがたりHP→
http://www.koedomonogatari.com/
編集長の小江戸ブログ→
http://green.ap.teacup.com/koedo/