どうも。
そんなこんなで2017年はロクにこのブログのUPもしないまま、とうとう年末を迎えてしまいました。
それなりにライフログとして残しておきたい出来事もたくさんあったのですが、結局ブログとしてはUPしませんでした。
今年は仕事の拘束時間は減ったものの、精神的負担が非常に大きく、心に余裕がありませんでした。
「認知行動療法」的にはそういう時こそ日記を書くことで、精神的な安定を図る一助になるはずなのですが、本当に余裕がありませんでした。
特に春先から夏場が辛くて食欲はなくなるし、体重は減るしで散々でした。
そんなわけで、精神的な余裕のなさが原因でブログ更新すっかり停滞していたのですが、その停滞の理由はもうひとつありまして。
このAutopageって写真のUPがめんどくさいんですよ。
せっかくなら一つの記事に一枚くらいは写真を載っけたいと思うんですが、もうこの写真のことを考えるとたまらなく億劫になってしまうんです。
たとえばこれがほかのSNSならば「さらさらっと記事を書いて、DropBoxで連携したスマホで撮影した写真をドラッグ&ドロップで貼り付け!」みたいな感じでさほどストレスを感じない作業ができるのですが、ここではスマホで撮影した写真は容量制限に引っ掛かってしまいUPすることができません。
スマホで撮った写真をレタッチソフトで縮小するという作業が入ります。
もう、これが面倒でたまらないんです。
(今まで長いことただで使わせてもらった恩義もあるので、あんまり悪いことも言えないのですが…)
他の部分には特に不便を感じていないので、画像周りだけでも何とかしてもらえたらいいのにと思うんです。
「そういえばAutopageにも有料コースがあったな」と調べてみました。
300円くらいの月額使用料を払えば広告非表示にできたりするんですが、お金を払っても、画像周りは「1枚あたり1MB」の制限が撤廃されるわけじゃありません。
しかもその上、Autopageブログ自体新規開設を停止している状態です。
「新規募集停止」→「サービス終了のお知らせ」→「サービス終了」というパターンがよく見受けられます。
順当にいけば、そう遠くない未来にこのサービス自体が終わってしまうのではないかと考えられます。
そんな状態で「有料コースの画像周りの機能強化」なんかを運営に望んでもしょうがない気がします。
だったらさっさと他のサービスに移ったほうがいいんじゃないかなと思ってます。
「FC2」
「はてなブログ」
「JUGEM」
このあたりかなと思ってます。

0