2007/3/27
倉敷旅行 後編 倉敷旅行
さぁ チボリ公園で楽しもう♪

倉敷チボリ公園はデンマークのコペンハーゲンにある世界最古のテーマパーク「チボリ公園」をモチーフにして造られたものです。
1年中たえることのない花々は年間250種類90万株といわれています。
1年に平均6回の植え替えをして来客者の目を楽しませてくれます。
園内はお花の香りでいっぱいでした。
お花を楽しみながらお散歩して気持ちよかったです。
それだけでもここに来てよかった。
今年で10年になるチボリ公園、一時期より運営は大変そうですががんばってほしいです。

園内には桜の木もあり、満開の桜がまりあんたちを迎えてくれました。

まりあんにとって今年最初の満開の桜です。

もくれんも満開でとても美しく目が釘付けになりました。

アンデルセンの切り絵をデザインに取り入れた花壇
デンマークが生んだ偉大なる童話作家 アンデルセン。
デンマーク・チボリ公園を散策しながらアンデルセン童話の構想を練っていたそうです。

園内にはいろんな種類の噴水があります。

アンデルセン童話に登場するキャラクターが巨大な花のオブジェで登場。
いくつアンデルセン童話思い出せるかな??






後ろに見えるのがチボリタワー
赤レンガで作られたルネッサンス様式の建物で、チボリ公園のシンボルともなっています。
コペンハーゲンにあるローゼンボー城と、フレデリクスボー城をもとに作っています。

倉敷チボリ公園10周年を記念して、本家デンマークのチボリガード・パレード隊がやってきていました。

みつばちくんたちがいたずらをするためにやってきます。

19世紀のコペンハーゲンの街並みを再現した「オールドコペンハーゲン」。
石畳を歩くと北欧の街に紛れ込んだかのようです。

スモーブロー”と呼ばれるデンマーク伝統のオープンサンドイッチ。
パンの上に様々な具材を見事にトッピングしてあります。
とってもおいしかったです。

2007/3/30 13:26
投稿者:まりあん
2007/3/30 13:23
投稿者:まりあん
SHOKOさん、こんにちは。
気にしないでくださいね♪
SHOKOさんはすごいよ♪がんばってPC勉強して、ブログもどんどん進化していくし・・・
私も見習わなくっちゃ〜〜っておもいますよ。♪
地震被災地は大変みたいですね。
友人が金沢にいるのですが、余震が結構大きく怖いっていってました。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
気にしないでくださいね♪
SHOKOさんはすごいよ♪がんばってPC勉強して、ブログもどんどん進化していくし・・・
私も見習わなくっちゃ〜〜っておもいますよ。♪
地震被災地は大変みたいですね。
友人が金沢にいるのですが、余震が結構大きく怖いっていってました。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
2007/3/29 7:24
投稿者:みなみ
みつばちくんと〜人魚姫^^気に入ったよ!
まりあんちゃん〜にこにこ朝の笑顔のみなみさん〜見せたいよ。ありがとう〜♪
あなたが元気で歩いてきた道をこうしてみて分かち合えるそのことがパソコンってエライってそう想います。
素敵を共有これからもどんどんしていこうね。今日も笑顔でしゅぱ〜〜つ^^
http://www13.ocn.ne.jp/~yumebali/
まりあんちゃん〜にこにこ朝の笑顔のみなみさん〜見せたいよ。ありがとう〜♪
あなたが元気で歩いてきた道をこうしてみて分かち合えるそのことがパソコンってエライってそう想います。
素敵を共有これからもどんどんしていこうね。今日も笑顔でしゅぱ〜〜つ^^
http://www13.ocn.ne.jp/~yumebali/
2007/3/28 17:37
投稿者:SHOKO
まりあんさん、お返事ありがとうございます!ごめんなさいねこの間はこちらのパソコン様子をかいたりして。お気を悪くなさらないで下さいネ・・私の側のパソコンが原因なので、PC教室にまだ通ってますので聞いてみようと思います。地震の影響がなくて楽しめてよかったですね、天気もよく。こちらはまだ寒いです〜。これだけ違うんですね〜縦長列島ですネ!
http://shokopon.cocolog-nifty.com/blog/
http://shokopon.cocolog-nifty.com/blog/
2007/3/28 9:06
投稿者:まりあん
reikoさん、おはようございます。
は〜〜〜〜い。晴れ女♪でよかったです。(笑)
アンデルセン童話はせつないお話が多いですよね。。。
子供のころは、深い意味がわからなかったけど。。。
せつな過ぎるお話ばかり・・・
チボリ公園の中に、アンデルセンシアターがあって、4つの物語を上映してるのですが
「はだかの王様」「マッチ売りの少女」「人魚姫」「みにくいアヒルの子」
あまりにもせつなくって涙がでそうでした。
子供のころに戻って、夢中になってみてました。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
は〜〜〜〜い。晴れ女♪でよかったです。(笑)
アンデルセン童話はせつないお話が多いですよね。。。
子供のころは、深い意味がわからなかったけど。。。
せつな過ぎるお話ばかり・・・
チボリ公園の中に、アンデルセンシアターがあって、4つの物語を上映してるのですが
「はだかの王様」「マッチ売りの少女」「人魚姫」「みにくいアヒルの子」
あまりにもせつなくって涙がでそうでした。
子供のころに戻って、夢中になってみてました。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
2007/3/28 8:59
投稿者:まりあん
Nお姉さま、おはようございます。
チボリはお子様連れのご家族が多いですね。
乗り物もあるのですが、中学生は??
幼稚園児・小学生が楽しめる乗り物が多いと思います。
4月から入場券値下がりするようですし、
夕方から入れる入場券1000円です。
ライトアップもきれいみたいですよ。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
チボリはお子様連れのご家族が多いですね。
乗り物もあるのですが、中学生は??
幼稚園児・小学生が楽しめる乗り物が多いと思います。
4月から入場券値下がりするようですし、
夕方から入れる入場券1000円です。
ライトアップもきれいみたいですよ。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
2007/3/28 8:55
投稿者:まりあん
sachikoさん、おはようございます。
そうそう、気がついた??(爆)
みつばちくんたちおじさんです。。。
園内働いてるの若い人が多いのに・・・
みつばちくんはおじさんってどうして??(笑)
園内で働いている若い人の教育もきちんとできていましたよ。
写真取る人見つけたら、走っていって
「とりますよ〜〜」って必ず声かけてくれるんです。
「はい♪チボリ♪」って撮ってくれます。
みていてとても気持ちよかったですよ。
園内お花の香りが充満するくらいのお花たちでした。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
そうそう、気がついた??(爆)
みつばちくんたちおじさんです。。。
園内働いてるの若い人が多いのに・・・
みつばちくんはおじさんってどうして??(笑)
園内で働いている若い人の教育もきちんとできていましたよ。
写真取る人見つけたら、走っていって
「とりますよ〜〜」って必ず声かけてくれるんです。
「はい♪チボリ♪」って撮ってくれます。
みていてとても気持ちよかったですよ。
園内お花の香りが充満するくらいのお花たちでした。
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
2007/3/28 8:44
投稿者:まりあん
SHOKOさん、おはようございます。
SHOKOさんとこは、春はまだまだって感じですか?
それなら春の気分味わってくださいね♪
地震は気がつかなかったんです。(笑)
新幹線も遅れることなく走ってました。
夜ホテルのTVで気がつきました。。。
ここのブログになかなかはいれないですか??
う〜〜〜〜〜ん????
ごめんなさい。
私は入れるし・・・ほかの人はどうかな?
どうしてなのかわかりませ〜〜〜ん。。
画像たくさん貼り付けてるから、おもいのかな??
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
SHOKOさんとこは、春はまだまだって感じですか?
それなら春の気分味わってくださいね♪
地震は気がつかなかったんです。(笑)
新幹線も遅れることなく走ってました。
夜ホテルのTVで気がつきました。。。
ここのブログになかなかはいれないですか??
う〜〜〜〜〜ん????
ごめんなさい。
私は入れるし・・・ほかの人はどうかな?
どうしてなのかわかりませ〜〜〜ん。。
画像たくさん貼り付けてるから、おもいのかな??
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/
2007/3/28 6:34
投稿者:reiko
さすが晴れ女まりあん、この日も青空がきれいですね〜。
アンデルセンの童話、私は「すずの兵隊さん」が切なかったです。くるくる回るオルゴールのバレリーナの人形に恋する兵隊さん。幼かった私は恋の意味はよく分からなかったけど、切なさはすごく伝わってきました。そしてバレリーナの人形も古くなったから、と持ち主の女の子が兵隊さんと一緒にストーブに投げ込んで、二人が一緒に燃えて、跡に残ったものがハートのように見えた・・・。
ああ、思い出してしまいました。まりあん、ステキなレポートいつもありがとう!
http://www.gallerybali.com
アンデルセンの童話、私は「すずの兵隊さん」が切なかったです。くるくる回るオルゴールのバレリーナの人形に恋する兵隊さん。幼かった私は恋の意味はよく分からなかったけど、切なさはすごく伝わってきました。そしてバレリーナの人形も古くなったから、と持ち主の女の子が兵隊さんと一緒にストーブに投げ込んで、二人が一緒に燃えて、跡に残ったものがハートのように見えた・・・。
ああ、思い出してしまいました。まりあん、ステキなレポートいつもありがとう!
http://www.gallerybali.com
2007/3/28 0:38
投稿者:ミセスN
おっ、チボリも行ったのね。
我が家、いつも外から眺めるのみ(笑)
こうなってるのね、大変参考になりました。
我が家、いつも外から眺めるのみ(笑)
こうなってるのね、大変参考になりました。
みつばちくんと人魚姫気に入ってくれてありがと♪
ニコニコ顔のみなみさん♪
想像して私もニコニコしてます。
みなみさん家はやくみたいな〜〜。
お部屋の中もまりあんなりに想像してみても
と〜〜っても素敵なの。
いつも夢と希望をありがとう♪
http://moon.ap.teacup.com/nononokokoro/