季節はすっかり夏ですね。
そんなことは意にも介さず
色々とお買い物をしました。
まず、本を4冊
・FLASH ACTIONSCRIPT HANDBOOK ¥2,400
Flash5.0の時期にスクリプトを独習し、その後独学でやってきたわけですが、ActionScriptの仕組みもこの数年でかなり変わったわけで、スクリプトの記述法もかなりかわっている模様なのです。そろそろ勉強し直さねばいかんなあ、と思い買った次第。
・Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方 ¥2,600
Flashの勉強するなら、それなりに目標が欲しいわけです。ので、「FlashのBlog作るぞ」を目標に設定しました。なのでこの本買っといた。
・モバイルFlashコンテンツ作成講座 ¥2,480
Blog作るなら、携帯でもみれるようにしたいよなあ、と思ってこんな本まで。
・Happy Macintosh Developing Time Programing Dashboard ¥2,800
修論時期に滅茶苦茶お世話になった
このサイトの書籍第3段。DashBoardは「Macはフリーウェアが少ない」という現状打破のためのappleの策なのかな、と思う。Flashに飽きたらこちらもいじってみよう。
とまあ、重たい本を4冊買いました。
他にもパソコン関連のブツを買いました。
・V500 Cordless Notebook Mouse ¥7,650
ロジクールのワイヤレスマウスです。
前々からね、部屋で寝転がってパソコン操作したいと思ってたんですよ。
このマウス、30m離れたところからでもマシン操作できるそうです。うん。意味ない。
そしてスクロールホイールがタッチパッドで、えらく使いづらいです。
ま、慣れるだろけど。
・iMac G5 2GHz 17inchi (メモリ増設)¥186,000
買ったぞ。ふはは。
んでは恒例のビデオレビュー
「ヘルボーイ」:
こういうの結構好き。超単純SFアクション。
頭空っぽにして観れる。X-menとかも同じ感じでケッコー好き。
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX vol.1」
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX vol.2」:
イノセンス観たいなー、と思ったのだけど、
観るなら攻殻観とくべきだろ、と思いまして。
しかしそうなるとあと20本くらい借りることになります。
イノセンス観るのは数年後かもね。
そんなこんなで連休終了。

0