2015/9/30
先月がんばりすぎた
久々の山小屋。
ミニサイズの蜘蛛の巣をはられてた。

玄関脇、タンノイのスピーカーの上、ラジオ付き懐中電灯と小瓶のあたり。
こんな写真でも、山には珍しい秋晴れの気配がただよってる(と感じるのは家人だけかも)。
綿棒は、右脇のレコードプレーヤーの針についた埃を取る用。
今夏はレコード鑑賞三昧でした。
八月にがんばりすぎて九月のムシバムは息切れ(そういう助っ人外人よくいるよな)、というか、これでおしまい。
総括をするかもしれないが、しないかも。そしたらまた来年!
俳句としては、
速そうだ苦そうだテントウムシダマシ
をものすることができたのでよかったです。
誕生日を山で過ごしたのも初のこと。辛酸43歳となりました。
……11月下旬発売予定のリトルモア刊行の書き下ろし、題名が未だ決まらず、続報だせずスミマセン!
あ、装丁は、真夜中のあの人になる予定です。
気になる方はツイッターの長嶋有情報 @nagashimajoho をまめにチェックしてみてくださいー。
10
ミニサイズの蜘蛛の巣をはられてた。

玄関脇、タンノイのスピーカーの上、ラジオ付き懐中電灯と小瓶のあたり。
こんな写真でも、山には珍しい秋晴れの気配がただよってる(と感じるのは家人だけかも)。
綿棒は、右脇のレコードプレーヤーの針についた埃を取る用。
今夏はレコード鑑賞三昧でした。
八月にがんばりすぎて九月のムシバムは息切れ(そういう助っ人外人よくいるよな)、というか、これでおしまい。
総括をするかもしれないが、しないかも。そしたらまた来年!
俳句としては、
速そうだ苦そうだテントウムシダマシ
をものすることができたのでよかったです。
誕生日を山で過ごしたのも初のこと。辛酸43歳となりました。
……11月下旬発売予定のリトルモア刊行の書き下ろし、題名が未だ決まらず、続報だせずスミマセン!
あ、装丁は、真夜中のあの人になる予定です。
気になる方はツイッターの長嶋有情報 @nagashimajoho をまめにチェックしてみてくださいー。
