2020/11/1
今日の5095レ 安中貨物
今朝は晴れ 昨晩は10月2度目の満月でブルームーン🌕そんな満月がまだ残っていたので小石川へ。
58M まだ大きく輝きも残っていましたが

この短時間でお月様は山へ半分隠れちゃいました(^^;朝の安中貨物は20号機+タキ12+トキ5でした これはちょっとがっかり(笑)

その後は北上 日曜日の六国はスイスイ まさか鮫川まで移動出来るとは(^^)こちらで鮫川シルエット 太陽の位置が個人的にはこの位が好みです☀
58M まだ大きく輝きも残っていましたが

この短時間でお月様は山へ半分隠れちゃいました(^^;朝の安中貨物は20号機+タキ12+トキ5でした これはちょっとがっかり(笑)

その後は北上 日曜日の六国はスイスイ まさか鮫川まで移動出来るとは(^^)こちらで鮫川シルエット 太陽の位置が個人的にはこの位が好みです☀

タグ: 安中貨物
2020/11/4 21:52
投稿者:まっちゃん
2020/11/2 22:53
投稿者:福臨鉄
『鮫シル』 ずいぶん久しぶりに拝見いたしました。
その存在、すっかり忘れていました。近いうち行ってみます。
先週の31日、全線運行再開の阿武隈急行に乗ってきました。
土砂にのまれたあぶくま駅では復旧工事にあたる仙建工業の
社員ご一同がお祝いの横断幕を掲げ出迎えていました。
ついでに希望の森のさくら1号にも乗りましたが、台風で
甚大な被害の出た梁川、お手軽撮影地が水害ごみの置き場に
なっていました。
http://
その存在、すっかり忘れていました。近いうち行ってみます。
先週の31日、全線運行再開の阿武隈急行に乗ってきました。
土砂にのまれたあぶくま駅では復旧工事にあたる仙建工業の
社員ご一同がお祝いの横断幕を掲げ出迎えていました。
ついでに希望の森のさくら1号にも乗りましたが、台風で
甚大な被害の出た梁川、お手軽撮影地が水害ごみの置き場に
なっていました。
http://
いつも ありがとうございます(^^)/
鮫シル もう忘れられた撮影地ですかね(^^;キンタになってからそんなに来る方も居ませんが 竹が伸びてシルエットの範囲も随分狭くなってました(笑)
阿武隈急行へ行かれたのですね 先日全線開通をSNSで知りましたが 何とも長く甚大な被害だと改めて感じました。
流石福臨鉄様 希望の森のさくら号をお忘れでないとは!!
また よろしくお願いいたします。