2010/3/29
今日の96レ 96レ【ED75】
今朝は曇り 霧雨が舞う嫌な天気となりました。朝の安中貨物は時変で深夜通過 のんびりと96レの撮影に出動しました。
今日の96レは・・・・・

うん〜〜正面を狙った画像は連射した全てが死んでました。画像真っ暗 こりゃレンズとカメラの接触不良の様です。。。。ちょっと遊びが出来てカチャカチャ言ってます。
と言う事で2発目で正面をしっかり頂き。今日の96レはED75−1034でした。1039号機と違いよく96レに入る帯なしです。

今日の96レは・・・・・

うん〜〜正面を狙った画像は連射した全てが死んでました。画像真っ暗 こりゃレンズとカメラの接触不良の様です。。。。ちょっと遊びが出来てカチャカチャ言ってます。
と言う事で2発目で正面をしっかり頂き。今日の96レはED75−1034でした。1039号機と違いよく96レに入る帯なしです。

2010/3/29 22:11
投稿者:まっちゃん
2010/3/29 21:56
投稿者:まっちゃん
こんばんは。 ヒロカイさん。
いつも ありがとうございます。
あれがお役にたったのかは?ですが 撮影できて何よりでした。じっくり練習していい撮影をしてください。
変な意味でご迷惑をお掛けしてスイマセンf^^; 青いEF510は来月後半あたりから「北斗星」の運用に入ると思われます。そうしたらヘッドマークの付いたカッコいい寝台列車で喜ぶかもしれませんよ。是非本線へ遊びに行ってください。
リンクは大歓迎です。こちらこそ相互リンクでよろしくお願いいたします。
いつも ありがとうございます。
あれがお役にたったのかは?ですが 撮影できて何よりでした。じっくり練習していい撮影をしてください。
変な意味でご迷惑をお掛けしてスイマセンf^^; 青いEF510は来月後半あたりから「北斗星」の運用に入ると思われます。そうしたらヘッドマークの付いたカッコいい寝台列車で喜ぶかもしれませんよ。是非本線へ遊びに行ってください。
リンクは大歓迎です。こちらこそ相互リンクでよろしくお願いいたします。
2010/3/29 20:12
投稿者:メトロマン
こんばんは。
今日は1034だったのですねぇ。
自分も昨日、もう片方のゴトーさんを撮影しました(笑)
レンズの遊びでカチャカチャ...。自分もよくあります。
広角のレンズだけD80時代からずっとそうなので、おそらく使い過ぎかもしれませんね(笑)
今日は1034だったのですねぇ。
自分も昨日、もう片方のゴトーさんを撮影しました(笑)
レンズの遊びでカチャカチャ...。自分もよくあります。
広角のレンズだけD80時代からずっとそうなので、おそらく使い過ぎかもしれませんね(笑)
2010/3/29 14:07
投稿者:ヒロカイ
こんにちは!
おかげさまでED75初撮りできました^^ブレましたけど・・・
もっとカメラの練習をして良いものを撮りたいと思います。
昨日の記事でのEF510を見て息子が「僕もみたい!」って言い出し大変でした。羨ましいです^0^
よろしければリンク貼らせていただいてもよろしいでしょうか?
http://hirokai.no-blog.jp/train/
おかげさまでED75初撮りできました^^ブレましたけど・・・
もっとカメラの練習をして良いものを撮りたいと思います。
昨日の記事でのEF510を見て息子が「僕もみたい!」って言い出し大変でした。羨ましいです^0^
よろしければリンク貼らせていただいてもよろしいでしょうか?
http://hirokai.no-blog.jp/train/
いつも ありがとうございます。
今日はよく来る赤カマ 1034号機でした。いわきライブカメラでもカマが確認出来るくらい明るくなり 撮影も予定が立つようになってます(白帯有無くらいですが・・・)
昨日はお疲れ様でした。出来ればご一緒に横瀬に行きたかったですが 青ゴトウさんも撮影しているとは 頭が下がります。
使いすぎは納得いきますね(笑)ここまで毎日過酷に使われているカメラとレンズは そうはいないかも知れません(大笑)最近色々ガタがきて実は参っています。。。そろそろニコンプラザに行きたいと思っています。
また よろしくお願いいたします。