2008/11/30
夢の超特急をお見送り 新幹線
今日で11月も終わろうとしています。
今日は最後の0系定期運用を見に 激パを避けるように新神戸へ出かけていきました。チャンスは上りのこだま620号と下りの639号でしたが 久宝寺で1本乗り遅れ 上りは撮りのがし下りの1発勝負となりました。勝負したのですが・・結果は・・・・・・ドボ〜ン。
撮影できたのはコレだけでした。

それなに思い通りなのですがね。何があったは聞かないでください。。
それでも新神戸は本当に穏やかでした。部屋に帰ってから見た新大阪の映像は尋常ではありませんね。
紅葉の山を入れてお見送りしました。駅のアナウンスも「最後の0系の出発です」と入り情を誘いました。

また ひとつ国鉄が消えていきます。お疲れ様でした。
少し残って これから新幹線を撮影しました。

ホームの隅まで安全確認!!
こちらはHBを日陰にしてエロくしました。

この後はぶらっと駅を降りて異人館めぐりをしてきました。観光も1人では淋しいものです。
さて今日の新幹線戦利品は。
なんと言ってもコレ。この間西明石まで行ったのに買い忘れた 夢の超特急弁当!

愛らしい容器。セトモノですよ。中はちらし寿司 大人には量は少ないですが 美味しいですよ。

そしてホームで配っていたサンバイザー。なかなか面白いですね。子供達が被ってホームを駆けていましたが 大人はちょっと・・
今日は最後の0系定期運用を見に 激パを避けるように新神戸へ出かけていきました。チャンスは上りのこだま620号と下りの639号でしたが 久宝寺で1本乗り遅れ 上りは撮りのがし下りの1発勝負となりました。勝負したのですが・・結果は・・・・・・ドボ〜ン。
撮影できたのはコレだけでした。

それなに思い通りなのですがね。何があったは聞かないでください。。
それでも新神戸は本当に穏やかでした。部屋に帰ってから見た新大阪の映像は尋常ではありませんね。
紅葉の山を入れてお見送りしました。駅のアナウンスも「最後の0系の出発です」と入り情を誘いました。

また ひとつ国鉄が消えていきます。お疲れ様でした。
少し残って これから新幹線を撮影しました。

ホームの隅まで安全確認!!
こちらはHBを日陰にしてエロくしました。

この後はぶらっと駅を降りて異人館めぐりをしてきました。観光も1人では淋しいものです。
さて今日の新幹線戦利品は。
なんと言ってもコレ。この間西明石まで行ったのに買い忘れた 夢の超特急弁当!

愛らしい容器。セトモノですよ。中はちらし寿司 大人には量は少ないですが 美味しいですよ。

そしてホームで配っていたサンバイザー。なかなか面白いですね。子供達が被ってホームを駆けていましたが 大人はちょっと・・

タグ: 0系