2008/7/30
今日の96レ 96レ【ED75】
毎日暑い日が続きます。今週は朝から夏らしい陽射しがあり 夏本番を迎えた感じです。
今朝も天気が良いのに1発目は流し撮りから。いつものサイドからではなく上から引き流しをしてきました。今朝の96レはED75-1027でした。当然ながらうまくいく訳もなく撃沈 これはウルトラC・・DかE位の難しさ。諦めるまで練習ですね。

2発目は確実に。この間下回りが隠れたので 今日は草をちょっとポキポキしてみました。
今朝も天気が良いのに1発目は流し撮りから。いつものサイドからではなく上から引き流しをしてきました。今朝の96レはED75-1027でした。当然ながらうまくいく訳もなく撃沈 これはウルトラC・・DかE位の難しさ。諦めるまで練習ですね。

2発目は確実に。この間下回りが隠れたので 今日は草をちょっとポキポキしてみました。

2008/8/4 7:25
投稿者:まっちゃん
2008/8/4 1:45
投稿者:ぃょう@某家頁管理人
自分も某所でガーデニングやってますが
この時期は雨が怖いです。
雨は草花のすべての源ですから。
ひと雨降っただけで、お化けみたいに伸びてくるので天気予報がものすごく気になります。
リンク貼っときますので、ヒマなときにでも※とかくだされば喜びます。
またよろしくお願いします。
http://red.ap.teacup.com/dampflok_ed75/
この時期は雨が怖いです。
雨は草花のすべての源ですから。
ひと雨降っただけで、お化けみたいに伸びてくるので天気予報がものすごく気になります。
リンク貼っときますので、ヒマなときにでも※とかくだされば喜びます。
またよろしくお願いします。
http://red.ap.teacup.com/dampflok_ed75/
2008/7/31 7:16
投稿者:まっちゃん
おはようございます。 ぃょう@某家頁管理人さん。
いつもありがとうございます。
最近はポキポキ&浴びせ倒し派になってます。やはり鋏ですかね。新調を検討してみます。
しかし草(植物)の生命力がすごいですね。すぐに回復してきますし 疲れ気味の僕もあの回復力がうらやましいですf^^;
また よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。
最近はポキポキ&浴びせ倒し派になってます。やはり鋏ですかね。新調を検討してみます。
しかし草(植物)の生命力がすごいですね。すぐに回復してきますし 疲れ気味の僕もあの回復力がうらやましいですf^^;
また よろしくお願い致します。
2008/7/31 7:00
投稿者:まっちゃん
おはようございます。 SAMさん。
いつもありがとうございます。
8月手前だと言うのに もう秋の気配ですか・・何かちょっと寂しげですね。
真上から流すのはあまり経験もなく 成功例もなく そして撮影方法も良く分からず・・カメラを引いて見ましたが こんなもんでした(^^ゞ今日はズーミング流しをしてみましたが 結果は 今日の96レを見ての通りです(T_T)が 明日もやりますよ〜。
また よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。
8月手前だと言うのに もう秋の気配ですか・・何かちょっと寂しげですね。
真上から流すのはあまり経験もなく 成功例もなく そして撮影方法も良く分からず・・カメラを引いて見ましたが こんなもんでした(^^ゞ今日はズーミング流しをしてみましたが 結果は 今日の96レを見ての通りです(T_T)が 明日もやりますよ〜。
また よろしくお願い致します。
2008/7/31 4:14
投稿者:ぃょう@某家頁管理人
> 今日は草をちょっとポキポキしてみました。
それだけじゃまたしゃんと立ってくるですよ。
やるんならちゃんと刈り込み鋏で刈り込んででのガーデニングを薦めます。
(草刈鎌は・・・あんまり薦めません)
それだけじゃまたしゃんと立ってくるですよ。
やるんならちゃんと刈り込み鋏で刈り込んででのガーデニングを薦めます。
(草刈鎌は・・・あんまり薦めません)
2008/7/31 0:06
投稿者:SAM
こんばんは。
こちらは昨日、今日と風が涼しくなり、秋の気配を感じさせる夜が続いています。本当に東北の夏は短いです。
上からの流しは自分も挑戦したことがありますが、まるっきし駄目でした。
まっちゃんさんの流しは一瞬、ズーム併用流しかと思いましたが違ったのですね。
これはこれで、とても臨場感溢れる素敵な写真だと思います。
自分も今度また、チャレンジしてみようかなと思います。なんか燃えてきましたよ〜!
http://samkun324.blog.shinobi.jp/
こちらは昨日、今日と風が涼しくなり、秋の気配を感じさせる夜が続いています。本当に東北の夏は短いです。
上からの流しは自分も挑戦したことがありますが、まるっきし駄目でした。
まっちゃんさんの流しは一瞬、ズーム併用流しかと思いましたが違ったのですね。
これはこれで、とても臨場感溢れる素敵な写真だと思います。
自分も今度また、チャレンジしてみようかなと思います。なんか燃えてきましたよ〜!
http://samkun324.blog.shinobi.jp/
いつもありがとうございます。
確かに雨の次の日とか ピヨーンと突っ立っていますね。JRさんが綺麗に刈り込みしてくれると 撮影場所も物凄く増えるのですがね。
ありがとうございます ちょこちょこ遊びに行きます。
これからもよろしくお願いいたします。