この頃本当にフェイスブックやインスタグラムなど手軽に走り、ブログを更新することが少なくなってしまってます。

ゆっくりと時間を振り返って書くブログはとても大事なものだとわかっているのに…(^_^;)
一つには手軽にカシャカシャ写真撮りまくり、まったく整理できてない状態です。
な〜んて言い訳しつつ、それでもやっぱりたまに更新になると思いますが、お時間あったらお付き合いくださいね。

なんだか年齢を重ねて、いろんなところにガタは出るし、お肌の悩みも増えつつある今日この頃。
いろんなものに手を出しては無駄な抵抗と落胆を繰り返してます(笑)
それでも、やっぱり続けられてるのは『カスピ海ヨーグルト』と『フルーツ酵素』
カスピ海ヨーグルトは知人から種菌をもらい、もう10年近くになりますが元気に作り続けてくれてます。我が家に欠かせないものです。2週間に1回くらい牛乳パック2本半分くらい作ります。
酵素は

さくらの介護の時にお友達から送っていただいた酵素に大きな力を感じ、自分でも作りたいと思うのですが、本格的なものはやっぱり難しく、手軽なフルーツ酵素を作っています。
今年もいろんな材料が手に入ったので、4種類を作りました。

左:「スイカ・リンゴ・レモン・トマト」中央:「梅」右:「マンゴー・リンゴ・レモン」

2日目のマンゴー 梅酵素もあわあわ発酵中
2日目 3日目

4日目 1週間
13日目:明日濾します。

完成です!色が綺麗です。味もそれぞれ違ってて楽しめます。
ちなみにマンゴーは我が家から車で20分くらいのところにマンゴー農園があります。
今の時期は小さいまま完熟して落ちるものがあり割安で購入できます。
そのまま皮をむいて食べれます。種も小っちゃいので実の部分が多く結構お得です。
それを酵素にしたらどうかな〜って作ってみました。
写真はマンゴーのハウス。完熟して網の中に落ちるんです。
宮崎で修業?されてこちらで作ってらっしゃるんですよ〜太陽の卵が有名になる前からこちらに通ってるんですが、以前はもっとお安かったんですよ〜(^_^;)
あの知事さんのせいで価格が高騰し、小粒のお特用も1000円から今は2500円になってます。


勿論ヨーグルトも酵素もこの子たちの健康に役立ってます!たぶん…


2