秋はどこへ行ったのやら、すっかり寒くなりました。今朝の室温16度。

ブログも凍えるほど止まっております(^_^;)
秋の気候のいい時に、ベランダのお手入れしようと思い、今までのウッドデッキを全部廃棄して、軽いデッキパネルに入れ替えることにしました。
思い立ったはいいけど、10年近く経っているので結構大変な作業なので、のんびりのんびりと進めてます。
シンボル的な枝垂桜を大きな鉢に植え替えて、少しずつ片づけながらいい感じになりつつあります。

黄金虫の幼虫にやられたのか、上の方が枯れてしまい悲しい〜

このダンボールが片付けば、ベランダは生まれ変わるのさ!

とにかく物が多すぎて、反対側はごっちゃごちゃ!

でも、こんな感じになるって思うと頑張れます!
そうそう、昨日郵便局とスーパーに行って、またまた

月さんの反乱を覚悟して帰ったけど、昨日はお利口さんでした!普通に迎えて暴れておしまい。
ご褒美にタラクッキー。

月さん、これ大好きです。
ベランダで作業をしている時、視線を感じて遠くを見ると何やらにょきっと出てるので、ズームアップして写真を撮ったらこんな子が覗いてました。

何かのイベントみたいで、ゆらゆら揺れてたから、中に入れるキリンさんだったんだろうな〜
なんかほっこりしたよ。

ちょっとだけ紅葉して秋を感じてます。枝垂桜とブルーベリー。

5