2008/9/4
PCの不具合が続くため 今日という一日♪
新しいPCを買うにはまだ早いし、なぜこんなに調子が悪いのか・・・・・・?
PCを病院に入れないとだめでしょうか?
このteacupではもうブログが続けられない感じです。
編集の段階で、ここの絵文字ボタンを押した途端フリーズします。
強制終了してまた立ち上げて、画像挿入ボタンを押すとまたフリーズします。
強制終了するから、全部消えてしまいます。
こんな状態でブログを続けられそうもありません。
唯一、gooのお弁当日記のような物を書いてるブログのみ動きそうです。
どちらにしても、どっぷり疲れてしまいました。
書きたい事があるため、画像を撮りためてましたが、もうそれもアップできないので、ここのブログひとまずお休みしようかと思ってます。
PCの不具合を抱えたままでは今後もうまくいかないので、なんとかしないといけないけれど、誰かPCに詳しい方に相談してから買い替えるか、入院させるか考えます。
それまでは、例のお弁当のブログの方を書くかもしれません。
あちらでも少しフリーズしてしまうので、あちらも何処まで書けるか・・・・・・
ただ、今はこのフリーズ状態で何度も何度も書き直しても消えてしまうイライラから、ブログを書き込む気力がないため、本当にマイペースであちらのブログもやると思います。
なぜか、顔文字の辞書ツールに入れておいた顔文字までどんどんなくなって行って、とうとうトレードマークのように使っていた「ペコリ」も「エヘヘ」も出てこなくなってしまいました。
今見ると、辞書ツールに登録した顔文字全て消えてます。
どうしてでしょうか?
そういうのもあの日を境にすべておかしくなってしまいました。
本当にいろいろありがとうございましたm(__)m
teacupさんで初めてブログを始めて、大勢の皆さんに出会い励まされて途中一年間近くも休止したりしましたが、それでもなんとかやってました。
本当にお世話になりました。
また何日かしたら、ちゃんと皆さんへの言葉を書かせてもらいますね(^_-)☆
0
PCを病院に入れないとだめでしょうか?
このteacupではもうブログが続けられない感じです。
編集の段階で、ここの絵文字ボタンを押した途端フリーズします。
強制終了してまた立ち上げて、画像挿入ボタンを押すとまたフリーズします。
強制終了するから、全部消えてしまいます。
こんな状態でブログを続けられそうもありません。
唯一、gooのお弁当日記のような物を書いてるブログのみ動きそうです。
どちらにしても、どっぷり疲れてしまいました。
書きたい事があるため、画像を撮りためてましたが、もうそれもアップできないので、ここのブログひとまずお休みしようかと思ってます。
PCの不具合を抱えたままでは今後もうまくいかないので、なんとかしないといけないけれど、誰かPCに詳しい方に相談してから買い替えるか、入院させるか考えます。
それまでは、例のお弁当のブログの方を書くかもしれません。
あちらでも少しフリーズしてしまうので、あちらも何処まで書けるか・・・・・・
ただ、今はこのフリーズ状態で何度も何度も書き直しても消えてしまうイライラから、ブログを書き込む気力がないため、本当にマイペースであちらのブログもやると思います。
なぜか、顔文字の辞書ツールに入れておいた顔文字までどんどんなくなって行って、とうとうトレードマークのように使っていた「ペコリ」も「エヘヘ」も出てこなくなってしまいました。
今見ると、辞書ツールに登録した顔文字全て消えてます。
どうしてでしょうか?
そういうのもあの日を境にすべておかしくなってしまいました。
本当にいろいろありがとうございましたm(__)m
teacupさんで初めてブログを始めて、大勢の皆さんに出会い励まされて途中一年間近くも休止したりしましたが、それでもなんとかやってました。
本当にお世話になりました。
また何日かしたら、ちゃんと皆さんへの言葉を書かせてもらいますね(^_-)☆

2008/9/6 20:46
投稿者:シュガー
2008/9/6 20:43
投稿者:シュガー
2008/9/5 18:53
投稿者:Take!
bluetearさん、こんばんは〜
Take!の会社からは、「自動配布のWindows XP Service Pack 3は、すべての動作確認が終わるまで適用しないように!」との通達が出ていて、妻や娘にも インストールしないように言ってます。
原因はよく分かりませんが、ウイルス対策用ソフトなどとの関連もあるようです。
Windows XP Service Pack 3 を削除して、パソコンを Windows XP Service Pack 3 を インストールする前の状態に戻す方法について、メールさせていただきましたので、ご覧下さい。
うまくいくといいのですが、もし何か分からないことがありましたらご連絡くださいね!
http://silver.ap.teacup.com/takerou/
Take!の会社からは、「自動配布のWindows XP Service Pack 3は、すべての動作確認が終わるまで適用しないように!」との通達が出ていて、妻や娘にも インストールしないように言ってます。
原因はよく分かりませんが、ウイルス対策用ソフトなどとの関連もあるようです。
Windows XP Service Pack 3 を削除して、パソコンを Windows XP Service Pack 3 を インストールする前の状態に戻す方法について、メールさせていただきましたので、ご覧下さい。
うまくいくといいのですが、もし何か分からないことがありましたらご連絡くださいね!
http://silver.ap.teacup.com/takerou/
2008/9/4 22:01
投稿者:エンピロ
これは困りましたね。bさんがやめちゃうと、私のブログも益々冷え切ってしまいそうです(汗)私のパソコンはスタンバイが利きません(大汗)インターネットを開いてからスタンバイにしておくと、もうダメです。動かなくなります。内部のメモリを大きくすると固まらなくなると教えてもらったことがありますが、bさんの場合は、ちょっと違うかも。お金もかかるし、いっそのこと買い替えが1番かも(苦笑)
http://green.ap.teacup.com/page1nosai/
http://green.ap.teacup.com/page1nosai/
2008/9/4 20:57
投稿者:kinddevil
こんばんは〜
PCが調子悪いとイライラしてしまいますね(ー_ー)!!
フリーズで強制終了なの?
強制終了でなくても折角書いたのが消えちゃったらもう<`ヘ´>でガックリしますね。
そんなに調子が悪いのならいっその事、初期化が良いかも!?
そうすれば絶対良くなる筈ですよ♪
PCの付属にCDが付いていた筈です。
買い換えるよりは良いですよ!
しかし、色々と大変ですが・・・<m(__)m>
大事なデータはバックアップをね☆
何とかガンバってちょ〜(*^^)v
PCが調子悪いとイライラしてしまいますね(ー_ー)!!
フリーズで強制終了なの?
強制終了でなくても折角書いたのが消えちゃったらもう<`ヘ´>でガックリしますね。
そんなに調子が悪いのならいっその事、初期化が良いかも!?
そうすれば絶対良くなる筈ですよ♪
PCの付属にCDが付いていた筈です。
買い換えるよりは良いですよ!
しかし、色々と大変ですが・・・<m(__)m>
大事なデータはバックアップをね☆
何とかガンバってちょ〜(*^^)v
http://blog.livedoor.jp/tatapo2008/