MOONLIGHTの風
見えない糸で繋がれている・・・そんな素敵な出逢いの中で、楽しくゆったりとした気持ちで一緒に過ごしませんか?
1/fのゆらぎを感じる音楽は心地よくて大好きです♪
そんな心地よい空間に出来たら素敵なんだけど・・・
SINCE 2007.02.02
☆彡
限りある人生の中で、ほんの一握りの人としか出逢えない現実!!
だけど今日ここでこうして出逢えた奇跡・・・(*^_^*)
そんな幾つかの出逢いの中で貴方に出逢えた喜びを今こうして分かち合える喜び・・・
これからもそんな出逢いを大切に生きて行きたいですね(^_-)-☆
☆彡
金子裕則さん&Spiritに関する日記&記事は 金子裕則さんご本人に許可を頂いてます!!
想い出のスクリーン
bluetearです!!
ヨロシクね(^_-)-☆
19??年4月10生
気持ちだけでも若く頑張ってます!!
(^▽^)ゝエヘヘ
長野のグルメ情報・GoodNagano.com
皆さんからの最近コメント
8/6
未経験の女性も沢…
on
Servicepack3を削除したら・・・
5/5
(^O^)/tomcatちゃ…
on
Servicepack3を削除したら・・・
5/1
こんにちは♪またま…
on
Servicepack3を削除したら・・・
4/20
yyさんへ(*^_^*) …
on
Servicepack3を削除したら・・・
2/27
こんにちわ〜〜 ご…
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/5
なるっちさーん(^O^…
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/5
ばばちゃん(^O^)/ …
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/5
Take!さーん(^O^)/…
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/5
chiecomさんへ(^^♪…
on
MOONLIGHTの風にようこそ♪
1/4
あけまして …
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/2
新年明けましておめ…
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/1
bluetearさん、新年…
on
Servicepack3を削除したら・・・
1/1
あけましておめでと…
on
MOONLIGHTの風にようこそ♪
11/2
私の方こそご無沙汰…
on
池上線に揺られながら・・・浜じゅうLIVE
10/30
ここではご無沙汰〜…
on
池上線に揺られながら・・・浜じゅうLIVE
カレンダー
≪
February 2021
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の日記
12/15
Servicepack3を削除したら・・・
9/10
また必ず会いましょう♪
9/4
PCの不具合が続くため
9/1
『DAIBA MUSIC FACTORY 2008』グランプリは?
9/1
固定記事 伝言
8/31
東京からの帰り道・・・
8/24
(無題)
8/18
お気に入りの歌の整理
8/13
諏訪湖湖上花火大会と北京オリンピック
8/10
お庭に最近咲いてるお花
自由項目1
自由項目3
記事カテゴリ
今日という一日♪ (34)
作詞・ポエム・ひとりごと (7)
お料理 (0)
金子裕則さん (2)
Spirit (5)
グルメ・スイーツ (11)
オフ会 (3)
ハンドメイド (3)
雑貨・小物 (0)
旅行 (4)
ノンジャンル (0)
イベント (6)
プレゼント (3)
お気に入りの歌 (4)
お気に入り (2)
過去の日記
2008年
4月(8)
5月(19)
6月(19)
7月(9)
8月(9)
9月(4)
12月(1)
2007年
2月(2)
5月(4)
6月(4)
8月(3)
11月(1)
私のもうひとつのページ
MOONLIGHT SERENADE
毎日のお弁当&料理
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
Servicepack3を削…
固定記事 伝言
お気に入りの歌の整…
お庭に最近咲いてる…
三四六(サンシロウ)さん…
bluetearへMailどうぞ♪
QRコード
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 我が家に集合♪大爆笑のお家ご飯
|
Main
|
我が家で。。。 »
2008/6/25
皆さんへ
イベント
のコメントの返信はあとから必ずしますので。 (_ _*)ペコリぃ〜
そして、楽しかった我が家でのランチ
のご報告もまた後でUPしま〜す!!
今度は是非皆さんも気軽に遊びに来て下さいね(^_-)-☆
美味しい物たべながら、いろんなお話しましょ!!
0
投稿者: bluetear
トラックバック(0)
コメント
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
teacup.ブログ “AutoPage”