どうもです。
家の中でロストして(多分)そのまま再確保したので、他人の悪意が
入り込む余地はないはずなんですが、一旦なくした携帯へ届くスパム
メールの量が半端じゃないです。それ以前はJ-phone/Vodafone/auの
区別なく、年に数件レベルでしかなかったのが日に十数件レベルに急増
してしまう始末。
最初のうちこそ一つ一つ着信拒否アドレスに登録していたんですが、
むしろ増える傾向にあったりして、数が半端じゃなくなってきた辺りから
もうメンドくさくなってそれも止めて、とにかく未登録アドレスからの
着信は問答無用で手動消去していたり。
「副業で高収入が…云々」とか、「静香さんがあなたを指名しました…
云々」とか、題名でスパムと判るものはともかく(*1)、時節柄「謹賀新年」
とか「あけおめ」と題されたメールが来ると「もしかして・・・・・?」とか
思いつつも、やはり開けるのが怖いので消去してます。
もしかしたら、アドレスを変更したとか新規に取得したとか、こちらで
未登録のアドレスでメール送信された方がいたら、たぶん確認もせずに
消してしまってます。恐れ入りますが、再送していただけると助かります。
宜しくお願いします(*2)。
枕でかなり行を費やしてしまいましたが、今週末、インテックス大阪で
開催される「こみっく☆トレジャー13」に関する告知です。
以前ここでお知らせしたように、
D-52b「全日本絵画」の
スペースにて『Mobile Graphix』の冬コミ新刊および既刊各種、14〜33
号の、既に完売したVol.25を除く19種類を用意しています。
加えて、友人サークル「
流星改[←直リン]」さんの冬コミ新刊2種類を
委託頒布します。
ぜひヨロシクお願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////
*1:日に何件も来るので飽きてしまいましたが、当初ちょっと笑ったのが、「Mixyから
の招待メールが・・・・云々」というヤツ。MixiじゃなくてMixyなんですな。ガキの頃に
あったガンダムとかヤマトとかアラレちゃんとかの、あからさまに元ネタが判る
パチモノの臭気がプンプンで、初めて見た時は大笑いしてしまいました。
しかし、今時Mixiからの招待メールに喜んで開けてしまう人って居るんですかね?
*2:なお、タイトルに本名を入れてくれていたおかげで、ポルノビッチさんの画像付き
メール2件は確認済みです。バタバタしていて返信できてませんが(泣)。

0