とりあえず無事です@ミナミ
職場待機して電車が動かない、とか
いや歩いて実家までで疲れた、とか
電車で1時間缶詰とかありましたが、
津波とか火災には遭っていないし
疲れたら寝れば直ることだし、、こちらは大丈夫です。
安否確認していただいた方々、感謝しております。。
いやびっくりした…
職場が7階、つうのもあったから余計揺れたのかもしれないけど、
立ってられない、座ってもいられない(みんな机の下にもぐった)
隣の席がすごい勢いで書類散乱…(まあここは確かにいろいろ平積みしてあるんだけど)…ドサドサドサーゆうカンジで降ってきた
長い長い揺れ、ビルもミシミシゆうてて、悲鳴やコップが落ちて割れる音…
会社のグラウンド(@なぜかある 広大なある意味同じ敷地内に何個も同じ会社がある「町」みたいな構造なんで…)に避難した。。避難訓練じゃなく避難したの初めて。
でもなんか混乱してて、拡声器で「えー、なんかあったら私がフォローしますから言ってくださいね」…場内ドッと笑いが起きる…なんのフォローだ(笑 抱きしめてでもくれるんか?みたいな。
会社はしっかりエレベーター止まってて、7階までの行き来が完全に階段。
見ると階段がすごい亀裂入ってた。。怖い…
でもこの時までは未曾有の地震だとは思わなかったのです。。
避難終わってフロアに戻ると前方200m先ぐらい…火事。大火事。うわあああ…[m:79]
さすがに業務にならんだろうゆうて帰ってよい、ということになったけど、
アレ、電車が動かない…
まあ山手とかだったらすぐに動くだろうからちょっと待って芝公園の実家に戻ろう。。ということになり。@会社大崎
…
待っても待っても電車開通の知らせ、、なし…
次々とみんな歩いて帰る。(歩いて帰ってるうちに電車開通するだろう、みたいな観測があった)
…
3時に地震が起きて、夜7時。
会社に泊まっていってもいいけど、なんかなー、ちょっとなー、、…と思ってたら
トナリのシマの、マイミクのsomaくんが「柏まで歩いて帰ってみます」ゆうてるんで、、
…じゃついでに途中まで道案内がてら、家族心配だし、ワシも芝公園まで歩くか。
歩きました。。@写真札の辻

未だかつて見たことのない交通量。
歩く人も車道まで溢れてて全然進まない。→途中まで一国驀進だったから、グランド大通りでみんな通る…
全然進まない^^;
まあ、でも芝公園まではそんなにかからなくてね、途中腹ごしらえして10時過ぎには実家にいけました。…somaくんは柏まで歩いたらしい…うわー、、何歩かかったんだろう…
とりあえず母も兄も無事だったんでよかったー。。
でも実家でテレビ見てまたまたびっくり。こんなに規模が大きい地震だったなんて…
夜中テレビつけてましたけど、余震もバンバン来るし、怖かったなぁ。。
でもこちらはとりあえず無事だし疲れは寝れば取れるからなんとかなるんです。
朝電車に乗って阿佐ヶ谷まで帰りましたが、代々木〜阿佐ヶ谷が1時間かかったのはまあしょうがないとして。
心配なのは、東北の方々。
これ以上被害が広がらないように、犠牲者が増えないように祈ることしかできませんが、
ささやかですが、祈らせていただきます。
被害に遭われ、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
私信ですが…ひろぽん、クチャッキー、無事かぁ?mixi見てたらつぶやいて!!

0