宇梶剛士さん座長の劇団『PATHOS PACK』のお芝居を見てきました!
8/11までやってます!実は明日も見に行くのです。。
こないだのサプライズに動いてくれた仲間を連れて!!
お知らせ遅れてしまいましたが、、ぜひ遊びに行ってくださいね!!
2010年8月5日(木)〜11日(水) テアトルBONBON
【カフェ アオギリスタン】
〒164-0001 中野区中野3-22-8
TEL:03-3381-8422
●JR中央・総武線/東京メトロ東西線 中野駅南口より徒歩5分
http://ukaji.net/pathos_pack.html
うちから実は遠くないのです中野。。
ダイエットがてらによく中野から阿佐ヶ谷の自宅まで帰るのです。。
今日も帰り歩いて帰ってまいりました(笑
宇梶剛士さん。。久しぶりに・・・ほんと久しぶりにお会いしました。嬉しかったぁぁ!
あたしが新宿で歌い始めてまだ間もない頃(ひょっとして80年代かなぁ・・・)
よく立ち止まって聞いていただいたり、美味しい飲み屋さん連れて行ってもらったり・・・ホントに可愛がってもらっていました。
だいぶ長らくご無沙汰してしまっていましたが、、
今日もう10年以上ぶりぐらいに、お芝居を見て
再会してまいりました!!
猛烈に嬉しかった。。やっぱり舞台の上の宇梶さんはホントに輝いています。。
確か確か
・・・宇梶さんのお芝居、・・・脚本書き始めたよ、、て
2冊目ぐらいまでは見た覚えがあるのです。。
こないだのビデオレターに「脚本20冊目になります」ってあったから、
うわぁ、時間の流れは速いなぁ、などと感慨に耽りつつ、非常に楽しみました。。
〜以下公式より引用です〜
【あらすじ】
カフェ アオギリスタンは、もう半年前に閉店したカフェ。
シャッター商店街の行き止まりにある。
なのに何故か営業中の札。
在りし日の経営者の姿はそこになく、謎の経営者ジョーと、それを追いかける自称不動産屋。
それぞれの事情でこの店にやって来た者達は、その誰もが誰もを知らないし、
とにかく余計な関わりなどは極力さけていきたいのだ。
無縁社会に生きる者達はどこから出かけ、どこに帰っていくのか?
あるのに無い現実。
知らないのに覚えている風景。
未来の過去だ。
いるのにいない、いないのにいる貴方に、まずくて美味しい珈琲を飲んでいただきたい。
元店主
作:宇梶剛士/演出:内野智
〜引用ここまで〜
お芝居を見ながら静かに、時の流れを考えつつ・・・
生きる
生き続けること
何かをやり続けること
舞台の上で輝く俳優のみなさん
そして
自分
唄い続けること
様々な思いを馳せ、、満ち足りたひと時を過ごさせていただきました。。
ご興味のある方はぜひぜひ!11日までですよ!
差し入れにチーズケーキを焼いていきました。。
今頃皆さんで召し上がっていただいているかしら?

1