うわーいつの間にか7月かぁ(笑)ちょっとご無沙汰してしまいました。(仕事がバタバタすぎ、、とほほ。)
しばらく書いてない間に、マイケル・ジャクソンが亡くなってしまったとか80年代どっぷりティーンエイジャーだったあたしとしては色々思い出すことが多かったなぁ。
そんなあちしは今月で42歳になるわけですが(うわー、、なんてこったいバカボンのパパより年上になるのよ!)
というわけでちょっと久々の更新ですが、まずは告知をば。
7月13日の月曜日に高田馬場四谷天窓でミナミ主催「酒咲け、唄」のライブのお知らせです!
7月13日高田馬場四谷天窓
酒け咲け、唄 71杯目
18:30op/19:00st ¥1,000(ド別)
〒160-0004 東京都新宿区高田馬場3−4−11 3F
TEL 03-5338-6241
19:00st ¥1,000
※MINAMIお手製おつまみ¥100〜、焼酎「四谷天窓」1杯400円→300円
MINAMI+中内計/たかよし/伊藤ヤスオ/渡辺アイ
※たかよしはワシのすごい長年の友人の歌うたいです。・・・「これは40代で書けるのか?」っていうすごい着眼点の詩を書きます。(少なくともあたしにゃ書けない・・・)
MINAMI+中内計の出番は大体夜8時半ぐらいからで、たかよしが一番目7時からです。
なのでなるべく最初から遊びに来てねぷりーず!!
ミナミお手製料理100円より、飲んで食べて酔っ払って楽しんでいってくだ
皆様のお越しをお待ちしております。。

さて、告知ここまで。
42歳ですよ今月末ぐらいでね。正確には7月28日で、です。。
相変わらず時の流れって早いもので。
マイケルが亡くなってしまいましたが、「スリラー」が大ヒットしてからもう25年以上も経つんだってね。ビックリで。…そらそうだわなワシ路上出始めたのが20年とかだからそんくらい経つわな…
あの頃、中学生ぐらいかな?
ベストヒットUSA毎週見てた。
洋楽って聴き始めたのって79年ぐらいからで、
スリラーは82年ぐらいだったかなー(なんかもうあまりにも年数が経ってその割には感覚があんまり変わってない たちわる (笑)ので勘定ができない)
最初ビデオ見たときぶったまげたよ、、ほんとに。。
あの頃はそう…近年のヘンな人なんて扱いじゃなくって
ホントにマイケルはスーパースターというか、ほんとに
ティーンエイジアイドル、、てカンジだった。
そうそう、ブルック・シールズと付き合ってたんだよねマイケル。懐かしすぎる。
当時の月刊明星とか思い出す。。付録についてきた「ヤング・ソング」とかにも載ってたの思い出す。
マッカートニーとの「セイ・セイ・セイ」なんてすっごい可愛かったし、今見てもすごく楽しそうだものね(余計悲しい)
この後ビートルズの版権のこととか…20数年後の今のこと、誰が想像できたんだろ。。
そうそう、この「セイ・セイ・セイ」のちょい前にポール来日したのに捕まっちゃって
そうあれは成田でなく羽田空港でだ!
早いなぁ。ホント、…色々思い出します。
あたしはこの頃マイケルというよりは
拓郎追っかけまわしてたし(その拓郎もラストツアーだもんなぁチケット取れなかったけど)
洋楽はジャニス、ストーンズ、あとはパンクとか(よく並べてみるとメチャクチャな配列)
でもスリラーが流れるとすっごく鮮やかに色々思い出すのです。
初めてギターを買ったのは小5ですが(よく考えると早っ)
この頃すごいおんなじようなところをウロウロし(笑 というかこの頃とあんまりギターの腕前変わってないかもなあ 強いて言えば最近指弾き強化しているぐらいで とほほ
もうちょっとオトナになってる筈が、なんか相変わらずだしなぁ
結婚もしてないし(当時はおっかさんになるの一番早いんじゃないの?って言われてた)
でも髪の毛めくってびっくり。同年代の人に比べてないほうだけど、、それでも白髪が増えてきた。。
でも相変わらずマイペースで唄ったり生きたりするんでしょう。
14歳のあたしも41歳のあたしは想像できなかったけど、まあ、…生きているうちに、若い頃みたいにハイペースとはいかないけど、、死ぬまで生きて唄ってみっかな。
マイケルのご冥福をお祈りいたします。

0