冬場になると肌が乾燥して痒い
だけじゃなく
鼻血が出る
俺の部屋の湿度はどうなってんだろうと思って
アマゾンで980円の湿度計付の目覚まし時計を買った
リズムというメーカー
中国のメーカーかと思って最初は買うのを躊躇ったけど
ぐぐってみるとシチズンの出資を受けた日本のメーカーらしい
というわけで購入
俺の部屋だと電波を受信しない
棒は0
窓際に行くと棒が3本フルに立って2分くらいで自動で時刻合わせ完了
温度と湿度は1分毎に表示が変わる
1分後との計測なのかな
室温計測の誤差もあまり感じられないので
まあ問題ないでしょう
で、肝心の部屋の湿度は32%
やっぱり低いね
40%から60%が快適みたいなので
そこで、バスタオルを水に浸して絞って部屋に干したけど
30分過ぎても湿度に変化がない
どうなってんだ・・・
木造で隙間風が入ってくるボロ屋なので湿度が保たれないのかなあ
暖房器具は石油ファンヒーターだから
石油を燃やすときにも水分が出てるハズなのになあ
1リットルの石油を燃やせば1リットルの水が出てるらしいけど
そんなに大量に出てるのに乾くってどうなってんだよ

0