2015/3/13
on set 0311など SPN語り 2015
いつも拍手やメッセージをありがとうございます
本日から早くも始まっているVegasCon。
Master Osricの今回のコスプレはFuturamaというアニメからだそうです(^^;)
今日は他にサマンドリエルくんとかケヴママさんとか出てまして、ケヴママさんは初めてのジェンセンとの撮影の時、あまりにもハンサムすぎてジェンセンの顔をついつい見てしまい、見ないようにするのだけどいつの間にか磁石のように見てしまっていた、なんてことをおっしゃったようです(*ノωノ)
そしてS10guestのTravis氏
「ディーンのオーディションを受けていた」
「SPNのcast&crewは本当に家族で、それはジャレッドとジェンセンがいるからだ」
「ジャレッドとジェンセンほどお互い愛し合っている男たちを見たことがない」
ったぁぁあ〜〜〜〜≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノアウアウ コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
(o- -)oムクッ ε-(/・ω・)/ トォーッ!! スチャッ ミ(/・・)/
知ってるもんね(。・ω・。)(真顔)
ミーシャが撮影現場映像を上げまして
毎度場末のバーのsetらしいですが、壁のcuteなPhotoを映して行ってたどり着いたのがS.E.Hinton女史の写真という落ち(笑)
最後に映したスタッフの中にTシャツ姿がいますが、頭や耳、輪郭がジェンセンとは違うと思ったのですがどうですか?(←誰かに訊いている)
以下、11日にキャッチされたon set写真が久々にpublicにに出てきました


三者そろい踏みです・・・何してんのジェンセン(笑)






その他こちらに30shot!
ジャレッドが20代(S3あたり)に鬱になりかけたことをVarietyのinterviewで告白しておりまして、Always keep fightingの活動関連で注目を集めているようです。
その記事を取り上げようかと思ったけれど他に色々出てきてまだちゃんと読んでない(^^;)
なのでStephen AmellのFacebookに上がった映像をまず取り上げます。
Always keep fightingのTシャツについて語るよ、と言った後
A「これ持っててくれる?」(何のフギュアだろ?)
J「もちろん、もちたかったんだ」
A「Very good」
J「君、柔軟だね!」
A「そもそもオレが君の膝にすわるつもりだった」
と、Amellは本当にジャレッド好き全開です(笑)
続けてジャレッドが持って来たらしいJ2からのS6のDVDBoxを見せて
A「”Stefanへ、俺は「Arrow」のS6のBoxを期待しているよ、さあ俺たちのsetから離れてるんだ!” ジェンセンはオレの名前のスペル間違ってるな、けどいいや。それから”Stephen,見てくれてありがとう、君はおれたちの大のファンだ”、ジャレッド・パダレッキ」
Amellは「これをいつか売るのが待ちきれないよ」と言ってます(笑) ジェンセンはもちろんわざとStefanと書いたのよね(笑)
ジャレッドがAlways keep fightingのチャリティーに"To Write Love On Her Arms"を選んだ理由やAmellのチャリティーに影響を受けたらしいことかな?を語り、1000枚を目指してたのが予想以上に多くなったことを語った後、「S16はどう?」と言い出すAmell(笑)
それは2年前に終えたとかジョークで返すジャレッドが、あと残す撮影わずかでfinalにむけてクレージーになっていると語っていると、
A「Jensenと仕事するのは大変だろう、Texasからグリーンスクリーンで参加する彼とは?」
とまたジョークが出るAmell。
J「ああいつも大変だ。Jensenと仕事するのはずっと大変なんだ。彼とはS3から会ってないよ。VFXチームは素晴らしい仕事をしてる」
とかもう・・・チャリティー以外はジョークだけです(=▽=;)
こんだけジョークにできると言うことは、ジェンセンともかなり親しいのでしょうね(笑)
Amellが3/18にSPNが「Arrow」の後に来ることに触れ、チャリティーが成功したことを祝う握手で終えてます。

14

本日から早くも始まっているVegasCon。
Master Osricの今回のコスプレはFuturamaというアニメからだそうです(^^;)
@LaurenTom9000 and @OsricChau this is just perfect #Supernatural #Futurama #VegasCon pic.twitter.com/9QTfVMs23e
— DW: The whistle.... (@HanauGirl) 2015, 3月 12
今日は他にサマンドリエルくんとかケヴママさんとか出てまして、ケヴママさんは初めてのジェンセンとの撮影の時、あまりにもハンサムすぎてジェンセンの顔をついつい見てしまい、見ないようにするのだけどいつの間にか磁石のように見てしまっていた、なんてことをおっしゃったようです(*ノωノ)
そしてS10guestのTravis氏
「ディーンのオーディションを受けていた」
Travis originally auditioned for Dean Winchester!
"And now Dean is kicking my ass, life is weird" #VegasCon
— Carry On (@CarryOn_SPN) 2015, 3月 12
「SPNのcast&crewは本当に家族で、それはジャレッドとジェンセンがいるからだ」
.@TravisAaronWade says @cw_spn cast and crew really is a family and that's because of @jarpad and @JensenAckles. #VegasCon
— Winchester Bros (@WinchesterBros) 2015, 3月 12
「ジャレッドとジェンセンほどお互い愛し合っている男たちを見たことがない」
.@TravisAaronWade on @jarpad and @JensenAckles : I've never seen two guys love each other more #vegascon
— Fangasm (@FangasmSPN) 2015, 3月 12
ったぁぁあ〜〜〜〜≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノアウアウ コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
(o- -)oムクッ ε-(/・ω・)/ トォーッ!! スチャッ ミ(/・・)/
知ってるもんね(。・ω・。)(真顔)
ミーシャが撮影現場映像を上げまして
On set today at a place @rthompson1138 scripted as, "Susie's Bar." What do you think, @se4realhinton? http://t.co/HOB0UA67dS
— Misha Collins (@mishacollins) 2015, 3月 13
毎度場末のバーのsetらしいですが、壁のcuteなPhotoを映して行ってたどり着いたのがS.E.Hinton女史の写真という落ち(笑)
最後に映したスタッフの中にTシャツ姿がいますが、頭や耳、輪郭がジェンセンとは違うと思ったのですがどうですか?(←誰かに訊いている)
以下、11日にキャッチされたon set写真が久々にpublicにに出てきました


三者そろい踏みです・・・何してんのジェンセン(笑)






その他こちらに30shot!
ジャレッドが20代(S3あたり)に鬱になりかけたことをVarietyのinterviewで告白しておりまして、Always keep fightingの活動関連で注目を集めているようです。
その記事を取り上げようかと思ったけれど他に色々出てきてまだちゃんと読んでない(^^;)
なのでStephen AmellのFacebookに上がった映像をまず取り上げます。
Always keep fightingのTシャツについて語るよ、と言った後
A「これ持っててくれる?」(何のフギュアだろ?)
J「もちろん、もちたかったんだ」
A「Very good」
J「君、柔軟だね!」
A「そもそもオレが君の膝にすわるつもりだった」
と、Amellは本当にジャレッド好き全開です(笑)
続けてジャレッドが持って来たらしいJ2からのS6のDVDBoxを見せて
A「”Stefanへ、俺は「Arrow」のS6のBoxを期待しているよ、さあ俺たちのsetから離れてるんだ!” ジェンセンはオレの名前のスペル間違ってるな、けどいいや。それから”Stephen,見てくれてありがとう、君はおれたちの大のファンだ”、ジャレッド・パダレッキ」
Amellは「これをいつか売るのが待ちきれないよ」と言ってます(笑) ジェンセンはもちろんわざとStefanと書いたのよね(笑)
ジャレッドがAlways keep fightingのチャリティーに"To Write Love On Her Arms"を選んだ理由やAmellのチャリティーに影響を受けたらしいことかな?を語り、1000枚を目指してたのが予想以上に多くなったことを語った後、「S16はどう?」と言い出すAmell(笑)
それは2年前に終えたとかジョークで返すジャレッドが、あと残す撮影わずかでfinalにむけてクレージーになっていると語っていると、
A「Jensenと仕事するのは大変だろう、Texasからグリーンスクリーンで参加する彼とは?」
とまたジョークが出るAmell。
J「ああいつも大変だ。Jensenと仕事するのはずっと大変なんだ。彼とはS3から会ってないよ。VFXチームは素晴らしい仕事をしてる」
とかもう・・・チャリティー以外はジョークだけです(=▽=;)
こんだけジョークにできると言うことは、ジェンセンともかなり親しいのでしょうね(笑)
Amellが3/18にSPNが「Arrow」の後に来ることに触れ、チャリティーが成功したことを祝う握手で終えてます。

