最近、アダルト・サイトへの勧誘らしき英語のTBがたくさん届いています。
しかもその中には、エセ外国人が……というか、本当は日本人なのに外国のアダルト業者を装っている人がいるようです。
ただの愉快犯でしょうか? ひょっとしたら、管理人の消耗を狙った、ネット厨房・チンピラの皆さんによる新手の攻撃でしょうか?
いずれにしても、管理人から見ればバレバレで非常にイタいのですが、本人たちは一生懸命なんでしょう。ご苦労様です……。
先月後半頃から特に、外国のアダルトサイトらしき英字TBが増えてきました。
そのようなTB送って下さる方々に、まず申し上げたいことがあります。
申し訳ありませんが、せっかく英字でTBしてくださっても、私にはほとんど読めませんし、意味もわかりません。何故ならば私は、「英語の成績がずっと最悪(赤点ギリギリ)な落ちこぼれ学生」だったからです。「sex」とか「adult」などという簡単な単語だけはわかるので、辛うじてアダルトのTBだとはわかるんですが、「xywwsmlxi」とか「xyrfhbcca」など、ちょっと難しい単語が出ると、もうチンプンカンプンでわからなくなります。
一生懸命に手間をかけて、TBしてくださっているのに、本当にごめんなさい。
「なんで海外のアダルト業者が、こちらにTB送ってくるんだろうな? こちらのTBアドレスが、アダルト業者の間で出回っているのかな? それしにても、こんなショボい日本語ブログにTBしても宣伝効果は期待できないと思うんだが……?」
最初はそのように思っていました。
ところが、管理人画面で削除しようとして、TB元のリモートホストを見ると、「おや?」と思うようなものが、時々紛れ込んでいました。
以下、いくつか例をあげて説明します(注:
赤字部分は筆者による)。
>swinger couple2006/9/14 13:35
zjdkkith wfstlhjxv jxyujvaqy
このTBのリモートホストを見ると「
softbank219056032126.bbtec.net」(笑)。
もうひとつ、晒し……違った、例をあげます。
>anal vibrator2006/9/15 9:25
wcctide gizofioma pntldpaehc
このTBのリモートホストを見ると「
softbank218123072150.bbtec.net」(笑)。
海外にも、softbankというIT企業があって、そこから送られてくるのでしょうか? それとも、ソフトバンクさんもこのようなビジネスを始められたのでしょうか?(笑)
私はそのような事情には疎いので、ご存知の方はご一報を。
さらにイタすぎて笑えるものもあります。
>hardcore2006/9/15 13:58
sgeiqoqbim vauxyrkio elsnigtsgc
このTBのリモートホストは、「zaq7d04287f.zaq
.ne.jp」(笑)。
もうひとつ、紹介します。
>blowjob2006/9/15 20:17
yhekbfvi bwzcopei jwsmzg
このTBのリモートホストは、「pc137018.ztv
.ne.jp」(笑)。
いずれの場合も、
日本国内から送信していることがバレバレでイタすぎます(笑)。
送っているご本人たちは、気づいていないのでしょうか? それともバレバレなのを承知で送信しているのでしょうか? 後者の場合は、明らかに管理人に対する挑戦でしょうね。
そう言えば、(ここ以外のブログでもそうですが)英字TBが増えてきたのは、ネットウヨ……いやネット厨房・チンピラどもの活動が活発化してきた時期とほぼ一致します。またこのようなTBが送られる記事には、ネット厨房・チンピラの反感や突っ込みを受けそうな記事が多い、という噂を聞いてます。
ところで先日、この件に関連して、ネット厨房・チンピラの攻撃についての興味深い記事を見つけました。以下、紹介と一部を引用させていただきます(注:赤字部分は筆者による)。
*ぬぬぬ?
『「構うより、慣れろ」 @"自滅"の道をまっしぐらの絶滅危惧種"ネットフナムシ"観察記』
http://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-710.html
>ひとり何役の自作自演
しかも本業は『スパムメール屋』がほとんどのようです
普段から送られてくるエロメールとIP一致するものまでありました(爆)
正体曝した瞬間です
要は不貞の輩を金で雇って、政治がらみの攻撃をやらせていると言うことでしょう
結局は手当たり次第の連中と言うことです
相手にしないのが最良の策です
(以上、引用終わり)
上記の記事を読んでいて私は、思わず大爆笑し、そして納得しました。
「なーんだ。あの人たちはお仕事でやっているのか。ご苦労様です」と。
ところで、このような迷惑TBに怒っておられる方の記事もありましたので、以下、紹介と一部を引用させていただきます。
*とむ丸の夢
『英字コメント?TB』
http://tomkari.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/tb_f259.html
> こうしたコメント・TBは公開する前に削除しますから人の目には晒されないのですが、それでもなおかつ送ってくるということは、管理人への嫌がらせなのでしょうか。
( 中 略 )
> あんなものを送ってくる人の気持はちょっと想像できません。空しくならないのでしょうか。
もし私の子供だったら、アベちゃんが好きなら好きとおっしゃい! 卑怯なことはするもんじゃありません! と一喝するところですが。
嫌なことをお聞かせして申し訳ございません。m(_ _)m
とむ丸さんはじめ、そのようなTBに怒っておられる方々へ。
それはもう、仕方がありません。何故なら、
彼らは仕事で必死にやっているからです。
「あんなものを送ってくる人の気持はちょっと想像できません。空しくならないのでしょうか」と仰いますが、仕方ありません。仕事ですから、本人の気持ちなどとは、必ずしも関係ないのです。
街中の電話ボックスなどにピンクチラシを貼りまくっている人たちと同じようなものです、多分。正社員・職員として、他に条件のいい仕事が見つからず、仕方がなくこのような仕事をしている。彼らも小泉政権による「弱者切り捨て路線」の犠牲者かもしれないのです。
ですから、「いやらしいアダルトの宣伝なんて!」などと眉をひそめるよりも、
そのようなことでしか自分を表現できない彼らのことを哀れんだり、同情したりしてあげましょう。それが大人の態度ではないか、と私は思うのですが、いかがでしょうか?
しかし、それを思えば、こちらに攻撃的なコメントやTBを送りつけてくる連中は、同じネット厨房・チンピラどもの中でも、まだ根性がありましたねえ……。私がそのような人たちとはまともに話す気のない、しかも彼らに対して情け容赦がなく、釣りや晒しなどのえげつない対応もしたことのあるマキュアベリストでもあるということを承知・覚悟の上でやってきたのですから(笑)。
最後に今後も英字のコメントやTBをくださるであろう皆さんへ。
悪いけど、英字でそんなものを送られても、読む気はありません。先述のように私は、昔から英語が不得意なので(笑)。
それでも送るというのならば、
今後も無駄な努力をどうぞ続けてください。そして、イタさをさらけ出して、私にささやかな優越感を提供して下さい(笑)。
こちらからすれば、毎日送られてくるスパム・メールを処理するのと同じ感覚で、「あーあ、またこんなに来ているよ」と削除するだけです。管理人画面で、<送られてきたTBの数+1>回クリックするだけで十分ですから。
あ、そうそう。できればでいいですから、お願いがあります。
こちらとしては萌え系エッチや、女教師ものとか女医・ナースものとかTBしてくださるとうれしいのですが(笑)。もちろん、日本語でお願いしますよ。
追記:
『雑談日記』のSOBAさんのなぐり込み(笑)に続こうと 、
炎上中の『AAA植草一秀氏を応援するブログAAA』へ激励のTBをしたところ、その直後わずかな間に、大量の英字TBが送られてきました。
偶然でなのしょうか……?
植草氏が本当にクロだとしても、ソフトに応援しているブログをひとつを潰しても、何の意味があるのか、という気もするのですが……。
追記その2:
このエントリーをアップした直後、オオカミさんという方から、
興味深いコメントをいただきました。「ボットネットによる機械的な投稿」とか、「匿名串を通した怪しいアクセス」とかの手口についてなど、勉強になりました。というか、私がまだまだ勉強不足なだけかもしれませんが(苦笑)。
オオカミさん、興味深いことを教えて下さってありがとうございました。あなたの教えてくださったことを元にして、またエントリーを書きたいと思います。
それと、本文で晒した「bbtec.net」やよくある「nifty.com」などと同じく、偽装IPであるとのこと。「softbank」云々はどうなんでしょ?
だたこういった偽装IPが使われていることからわかるのは、背後にかなりの専門技術をもったプロがいる、ということです!
※ここのアニメGIFバーナーは、
『雑談日記』のSOBAさんが作成されたものです。