今朝は本当に細かな雨がフロントガラスを濡らしていました。それでも天気は回復基調で、午後から太陽が顔を出すと、一気に気温も上がりました。湿度も高いのでしょう、空気が夏のものに変わった気がします。真夏日が帰ってきました。そして生徒の下校時間に合わせて、晴れているのにパラパラと降ってきました。まさに狐の嫁入りです。という言葉が伝わりますかね…今日の3時過ぎみたいに、晴れているのに雨が降ることを、そう呼ぶののです。
今日の昼休み、3年生の部員が集まりました。およそ4ヶ月ぶりです。2月の試験前にクラブを止めて、そのまま休校となりクラブは止まったままです。それが再び動き出すことが決まったのです。そのための準備としてミーティングになります。書面で再開に向けてのガイドラインを配布して、サクライ先生から説明がありました。その上で、活動に参加する意向があれば、保護者から承諾書の提出をお願いすることになります。今日、持ち帰ったプリントをご確認ください。
2年生に向けては、来週の火曜日にミーティングを行います。手続きはもちろん3年生と同じで、保護者の承諾書が必要になります。
そしてclassroomにクラブのものも設置できるようになりました。連絡がスムーズになります。少しずつではありますが、とにかく動き出し、今日のミーティングで最初の一歩を踏み出しました。誰もが経験をしたことのない事態ですので、不安を挙げればきりがないのですが、だからこそみんなで心を一つにして歩き出しましょう。


5