大切な試合後にアクセス数がアップするのは理解できるのですが、そんなこともないのに、それほどの内容でもないのに一日のアクセス数が多いことに戸惑っていたのです。そのすべてではないのですが、それでも今日、学校に行って、その理由が分かったのです。誰が読んでいるのかは分かりませんが、読む人を限定しているわけでもないので、ここにたどり着いた人は読めるわけです。そして私が個人的な、つまりは体調のことを書いたことが関係しているようです。それが複雑です。このブログはあくまでもクラブのことを、部員や保護者に向けて情報公開だと考えて、書いているものです。もちろんそれを県内のラグビー関係者が読んでいることは折り込み済みですが、それ以外の人の目に触れることはあまり想定しないため、戸惑うのです。もちろん読まれて困ることは書かないのですが、それでもクラブのメンバーに発していることが、クラスにも知られているのは複雑です。まぁブログというのは本来そういうものだというのを、今回の体調不良で改めて知ることになりました。ただ体調を崩したことを気にかけてくれている人がいることが嬉しくもありました。
比較的しっかりとチェックしていただいている方も多いようで、2日も更新しないと気にかけていただけるようです。時期により、話題は様々で更新できないタイミングもあります。ご理解ください。特に練習が止まっているときは、そうなりがちです。クラブまたはラグビーに特化して書くことにしているため、そういうときもあるのだとお考えください。
というわけでなんというのか、自分の体調不良を反省する、とりとめもない今日でした。失礼します(笑)

1