体調不良、ケガなどでどうなってしまうのかと心配していたのですが、なんとか先発としてはベストに近いメンバーで戦うことができそうです。それでも個々はベストでないメンバーも多いので、戦い方を考えねばなりません。そんなことを考えながら、グランドに向かうと、嬉しそうにヤギがあるプレイを見せてくれました。これって、ダメですかねぇ〜と尋ねるのです。いくつかクリアしなければならないポイントはあるものの、十分に合法的なので大丈夫だと伝えると、コスギと二人で完成だなと話していました。使う場面があるのかはわかりませんが、こうした奇策で相手が慌ててくれればこっちのもんですね。
キックオフ、セットプレイ、攻撃、防御などでどの場面で、どのように戦うのか、そこに奇策の入り込む余地はあるのか、そんなことを考えている時間っていいですよね。相手に揺さぶりをかける際には有効になることもあります。格上の相手に挑む際にはやってみるだけの価値もありますよね。ただその機会は一度しかないですし、その機会を間違えれば反対に相手につけいる隙を与えることにもなりますから、まずは全員がその情報を共有していること、機会を間違えないことが大切ですね。なのでヤギのあのプレイは披露されるのかどうかは、あくまでも機会次第ということになりますね。それでも発想の転換が奇策を効果的なものにします。ですからみんなも与えられた条件の下で、奇策を考え、まずは練習で試してみましょう。

4