こら困った…
2009/4/20 | 投稿者: きちゅー
ブログの更新が最近滞ってますが、ちょこちょこは動いております。
しかし、日中寝て過ごす時間が多くなってしまい、困っているのも事実。
かといって、昼夜逆転はしていない。夜もちゃんと寝てる。
まぁ引っ越し疲れも出たのかなぁと思って様子を見ていたのだが、東京から戻ってきて2週間経ってもこの調子だとかなり不安が。
一番困っているのは、やること、やりたいことはあるのに気分が全く乗らないこと。
「体よ動け!」という命令を脳がしてくれない、というような状況といったほうがよいのか…とにかく体が動かない。
なので、寝ることに逃げる、というか寝ざるを得ない。
それと、感情が全く動かない。
桜が満開なのを見ても、何も感じない。
ホームセンターに行けばワクワクしてたのが、何も感じない。
レジの列に割り込んできたおばちゃんがいても、何も感じない。
暗い不況のニュースを聞いてるのに、何も感じない。
プラスにもマイナスにも感情が動かない。
我ながら不気味。。。
どちらの問題にも共通してるかなと思うのは、脳が思考をストップしてるような気がすること。
素人ながらに思うに、源一郎(仮名)先生が処方してくれたジェイゾロフトという抗うつ薬が関係しとるんじゃないかなぁと。
前にも書いたが、この薬は東京にいた頃に就職活動をしてて、
「うああ〜もし就職決まっても先々の生活を考えるとめっさこわっ!」
と強烈な不安感を感じていたのに対して処方されたのであるが、就活を辞め、田舎に帰ることを決め不安感もなくなったので、飲むのをやめたのであった。
そうしたら、徐々に朝がツラくなってきた。
朝、目が覚めるとなんだかガッカリするようになったのだ。
「ああ〜目が覚めてもた〜」
という軽いガッカリ感から、日に日に
「ああ〜今日一日しんどい〜」
とガッカリ感が増し、最後には目が覚めた瞬間に
「ああ〜今日も生きてるわ…」
とめちゃめちゃ絶望感を感じるようになった。
朝からこの感情はキツい。キツすぎる。
もしや、勝手に薬飲むのをやめたから?と思い、またジェイゾロフトを夜飲むようにしたら、2〜3日で朝の絶望感がウソのようになくなった。
しかしそれと同時に、感情やヤル気もなくなってしまったような気がするのだ。
源一郎(仮名)先生からたっぷり1か月分の処方をもらっていたが、こっちでケーシー先生に相談せねばならんな…。
しかしながら、こんな気分状況なのに最近すごく笑った番組がひとつ。
それは「仁志松本の許せない話」。
サバンナ八木が笑える…干支にサンタクロースて。
あと前にも紹介したNHK「世界ふれあい街歩き」。
これを見るとなぜかヤル気が少しアップする。自分でもよう分からんけど。
今日のニャニゴ:前にも載せたアップ顔。

応援にぜひポチポチっとな!→

アタシの励み&療養!になりますので、ご面倒でもぜひぜひ一日それぞれ1クリックずつお願いします〜!!
猫を飼いたい?ペットショップに行くのはやめてコチラへどぞ〜♪→
しかし、日中寝て過ごす時間が多くなってしまい、困っているのも事実。
かといって、昼夜逆転はしていない。夜もちゃんと寝てる。
まぁ引っ越し疲れも出たのかなぁと思って様子を見ていたのだが、東京から戻ってきて2週間経ってもこの調子だとかなり不安が。
一番困っているのは、やること、やりたいことはあるのに気分が全く乗らないこと。
「体よ動け!」という命令を脳がしてくれない、というような状況といったほうがよいのか…とにかく体が動かない。
なので、寝ることに逃げる、というか寝ざるを得ない。
それと、感情が全く動かない。
桜が満開なのを見ても、何も感じない。
ホームセンターに行けばワクワクしてたのが、何も感じない。
レジの列に割り込んできたおばちゃんがいても、何も感じない。
暗い不況のニュースを聞いてるのに、何も感じない。
プラスにもマイナスにも感情が動かない。
我ながら不気味。。。
どちらの問題にも共通してるかなと思うのは、脳が思考をストップしてるような気がすること。
素人ながらに思うに、源一郎(仮名)先生が処方してくれたジェイゾロフトという抗うつ薬が関係しとるんじゃないかなぁと。
前にも書いたが、この薬は東京にいた頃に就職活動をしてて、
「うああ〜もし就職決まっても先々の生活を考えるとめっさこわっ!」
と強烈な不安感を感じていたのに対して処方されたのであるが、就活を辞め、田舎に帰ることを決め不安感もなくなったので、飲むのをやめたのであった。
そうしたら、徐々に朝がツラくなってきた。
朝、目が覚めるとなんだかガッカリするようになったのだ。
「ああ〜目が覚めてもた〜」
という軽いガッカリ感から、日に日に
「ああ〜今日一日しんどい〜」
とガッカリ感が増し、最後には目が覚めた瞬間に
「ああ〜今日も生きてるわ…」
とめちゃめちゃ絶望感を感じるようになった。
朝からこの感情はキツい。キツすぎる。
もしや、勝手に薬飲むのをやめたから?と思い、またジェイゾロフトを夜飲むようにしたら、2〜3日で朝の絶望感がウソのようになくなった。
しかしそれと同時に、感情やヤル気もなくなってしまったような気がするのだ。
源一郎(仮名)先生からたっぷり1か月分の処方をもらっていたが、こっちでケーシー先生に相談せねばならんな…。
しかしながら、こんな気分状況なのに最近すごく笑った番組がひとつ。
それは「仁志松本の許せない話」。
サバンナ八木が笑える…干支にサンタクロースて。
あと前にも紹介したNHK「世界ふれあい街歩き」。
これを見るとなぜかヤル気が少しアップする。自分でもよう分からんけど。
今日のニャニゴ:前にも載せたアップ顔。

応援にぜひポチポチっとな!→


アタシの励み&療養!になりますので、ご面倒でもぜひぜひ一日それぞれ1クリックずつお願いします〜!!
猫を飼いたい?ペットショップに行くのはやめてコチラへどぞ〜♪→

2009/4/22 23:04
投稿者:きちゅー
2009/4/22 22:59
投稿者:きちゅー
>Lindyさん
ネコは気まぐれですからねぇ…でも、ゴハンをくれるとかトイレを掃除してくれてるとかはしっかり見てます!いつか愛情が伝わるハズ。しかしうちのくろこも抱っこさせてくれないで17年ですけどね(抱っこすると暴れる)。サバンナ八木は注目株ですよね。
>五十嵐さん
ジェイゾロフはSSRIっす。まぁ先生に相談してみるっす。
>徳井さん
効き過ぎてるのか、はたまた中途半端に効いてるのか…シロートにはよう分かりません。心折れない程度に過ごしてください…。
>レモンケーキさん
普通の人が風邪引いただけでもうつ状態になりますからねぇ。。。天気悪し&インフルエンザじゃ〜極鬱にもなりますよ。。。お大事に!入力間違いはそんなに気にしなくてもオケーですよん。名前欄にコメ書いてる方もいるくらいですしね!
>JUKEさん
おお〜抗不安剤でもそんな作用があるんですねぇ。私もリーゼ愛用者です。効いてるのか効いてないのかよう分からん程度が好きです。
>kanauさん
ぜひkanauさんにも「世界ふれあい街歩き」見て欲しいっす!めっさオススメっす!
>しまねこさん
お薬飲んで調子がよいならそれはそれでよいと思いますよ。ニャニゴは今年で7歳になります(確か)。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/
ネコは気まぐれですからねぇ…でも、ゴハンをくれるとかトイレを掃除してくれてるとかはしっかり見てます!いつか愛情が伝わるハズ。しかしうちのくろこも抱っこさせてくれないで17年ですけどね(抱っこすると暴れる)。サバンナ八木は注目株ですよね。
>五十嵐さん
ジェイゾロフはSSRIっす。まぁ先生に相談してみるっす。
>徳井さん
効き過ぎてるのか、はたまた中途半端に効いてるのか…シロートにはよう分かりません。心折れない程度に過ごしてください…。
>レモンケーキさん
普通の人が風邪引いただけでもうつ状態になりますからねぇ。。。天気悪し&インフルエンザじゃ〜極鬱にもなりますよ。。。お大事に!入力間違いはそんなに気にしなくてもオケーですよん。名前欄にコメ書いてる方もいるくらいですしね!
>JUKEさん
おお〜抗不安剤でもそんな作用があるんですねぇ。私もリーゼ愛用者です。効いてるのか効いてないのかよう分からん程度が好きです。
>kanauさん
ぜひkanauさんにも「世界ふれあい街歩き」見て欲しいっす!めっさオススメっす!
>しまねこさん
お薬飲んで調子がよいならそれはそれでよいと思いますよ。ニャニゴは今年で7歳になります(確か)。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/
2009/4/22 15:10
投稿者:しまねこ
私も減薬で同じような症状になりましたよ
医師からは「無理なら減薬は中止してね」
と言われてたので元にもどしたらやる気が戻りました
お薬とのつきあいは難しいですね〜
ところでニャニゴは何歳でしたっけ?
医師からは「無理なら減薬は中止してね」
と言われてたので元にもどしたらやる気が戻りました
お薬とのつきあいは難しいですね〜
ところでニャニゴは何歳でしたっけ?
2009/4/22 1:31
投稿者:kanau
きちゅーさん、おひさです(^/^)
そんな時もありますよ、(私もそうそう。)
ポチっと押しましたよん♪
そのNHKの番組、ググちゃいました、ありがとう。
そんな時もありますよ、(私もそうそう。)
ポチっと押しましたよん♪
そのNHKの番組、ググちゃいました、ありがとう。
2009/4/21 21:50
投稿者:ピコ
私は最近調子良かったから、張り切り過ぎたのか、今日は一気に沈んでしまった
一日中布団の中です。布団の中に居るしかない…って感じなんですよね
きちゅーさん、疲れが取れるまでボチボチですよ。


2009/4/21 21:28
投稿者:ねこまた
2009/4/21 18:14
投稿者:JUKE
きちゅーさんこんにちは。
薬は本当に相性がありますよね〜
自分は抗不安薬のレキソタンでやる気なくなり、うつがひどくなり、ついには出社拒否寸前に。
主治医にそう言ったら「なんで〜」って顔をしつつも元のリーゼに戻してもらって騒動は収まりました。
きちゅーさんも早くよくなりますように。
ぽちっ。
薬は本当に相性がありますよね〜
自分は抗不安薬のレキソタンでやる気なくなり、うつがひどくなり、ついには出社拒否寸前に。
主治医にそう言ったら「なんで〜」って顔をしつつも元のリーゼに戻してもらって騒動は収まりました。
きちゅーさんも早くよくなりますように。
ぽちっ。
2009/4/21 17:32
投稿者:レモンケーキ
また間違うた…
。
大分、思考停止状態みたいです。
懲りずに付き合ってやって下さいね
。

大分、思考停止状態みたいです。
懲りずに付き合ってやって下さいね

2009/4/21 17:29
投稿者:何でやろ〜

今日の大阪は本振りの
模様…。
黙ってても、勝手に布団かぶっちゃいます
。
極鬱状態になり掛けなのが分かるので、インフルエンザ治療中ですが、病院に無理を頼み込んで、予定通り、明日の診察を認めてもらいました
。
きちゅーさんと同様の心境に陥ってるから、辛さが本当に身に沁みます。
ポチポチっ
もしてるから、お互い後ろ逆走だけはしないでボチボチっ
。

黙ってても、勝手に布団かぶっちゃいます

極鬱状態になり掛けなのが分かるので、インフルエンザ治療中ですが、病院に無理を頼み込んで、予定通り、明日の診察を認めてもらいました

きちゅーさんと同様の心境に陥ってるから、辛さが本当に身に沁みます。
ポチポチっ


2009/4/21 17:13
投稿者:徳井
ケーシー先生の診察を早めに受ける必要がありそうですね。
ジェイゾロフトが聞きすぎてるのでしょうか?
あと、源一郎先生の意見もケーシー先生に言わないといけないですね。
自分も毎日つらいです。
ジェイゾロフトが聞きすぎてるのでしょうか?
あと、源一郎先生の意見もケーシー先生に言わないといけないですね。
自分も毎日つらいです。
嵐の松ジュンのドラマ…「スマイル」ですかね?ハーフの役やってるやつで合ってるんでしょうか?いいですねぇ〜ドラマの撮影、一度でいいから見てみたいもんです。
>風なぎさん
婦人科は大丈夫でしたか〜。短いコメントでもおけ〜っすよ!!
http://moon.ap.teacup.com/kityur/