転職人材会社へ行く
2009/2/16 | 投稿者: きちゅー
今日は前に登録していた転職人材会社のカウンセリングとやらに行って来た。
なんかいい情報ないかにゃーというのと、実際にコンサルタントがついて職務経歴書の書き方なんかをいろいろ細かくアドバイスしてくれるというので。
行ったビルはピカピカで、入口に警備員が数人立っている。入場証がない人は入るときに警備員に何らかの身分証明書を見せないと入れない。(アタシは運転免許証を見せた。…こんなんでなんか犯罪防止になるの?)
個室に通され、相談員さんを待っている間に窓の外をぼーっとみる。皇居が見えたので思わず写真を撮る。
そういえば皇居って行ったことないなー…。

ちょっと曲ったな…。遠くに見えるは新宿のビル群。
職務経歴書は、前もってワードで書いたのをその会社のサイトの自分のページにアップしておいたのだが、同じやつを何社か登録してる転職サイトにもアップしている。
実際に会ったりせずに就職先を紹介してくれるだけの転職サイトでも、職務経歴書をメール等で簡単な添削をしてくれる。
その時は「よくできてます」などと言われていたので、問題なかろうと思っていたのだが、
今日は突っ込まれる突っ込まれる・・・こんなに突っ込まれたのは久しぶり。
とにかく、やったことの列挙ではダメで、自分はどのポジションでどんな状況でどんな取引先や客に何をどこでどうしたか、それがどんな効果があったか等逐一かなり具体的に突っ込んで書かないといけない、と言われた。
あああ、メンドクセー…。
もう実務から離れて何年にもなるのに、思い出すのも疲れるよ…。(いろいろ思い出させられながら話したけど。)
まぁ勉強にはなったかな。
ちなみに、転職人材会社もこの「百年に一度」の大不況の波にのまれているらしく、半年前の5分の1くらいしか求人数がないらしい。
不況で求人自体も減っているということもあるだろうが、求人を出すにも、転職人材会社に高いカネを出して人を探していたのが、ライバル会社の目が気になるだのどーのとか言ってる余裕はなくなってるらしく、無料のハローワークに出すケースが非常に多くなったらしい。
なので、
「うちの求人やウェブに載ってる求人だけではなく、ハローワークでもぜひ探してみてください。」
などと言われる。
転職人材会社も大変だね…。
などと転職会社の心配をしているバアイではない。
アタシのいた業界はかなりニッチな業界(なの?)であり、なおかつアタシはやけにその道の専門知識があり、しかしながら会社では中途半端なポジションでの中途半端な経験とこの年齢なので、なかなか新しい業界で求人を探すのは難しい、と単刀直入に言われた。
前いた業界で、例えば知人などを頼った求人を探してみるのも一つの手だとは言われたが、朝の早い変動時間勤務の業界にいたからカラダを壊したってのもあるので、もう少しノホホンと体に負担の少ない仕事をしたい、という希望もある。
かといって、
「そこまでいろいろ知識と経験があるのに、今更一般事務で満足できますか?そのキャリアなら内定はもらえるでしょうがかなり年収は下がりますし、仕事のやりがいは少ないと思いますよ。」
とも言われる。
こうなると、もう
「自分の人生、どの軸をもってどう生きたらいいのか。」
という問題になるよねぇ。
一番は、
「収入はまぁまぁでよいので、休みが人並みにとれて、日中働けて、残業少なく、ストレスも少なくして、とにかく病気が再発しない生活をする。」
なんだけど。
しかし少し健康になると、せっかくやるなら仕事はおもしろい方がいいし、休日には旅行にも行きたいし、演劇も見たいし、いろいろ欲しいものもあるしと欲が深くなってゆく。
そのバランスだよなー。まだ健康と金欲の間でぐらぐらしてる、というのが本音。
健康でない女の独り身だからこそ、正社員というある程度安定した身分でお金もある程度欲しい、というのもあるし。
ちなみに今のところアタシが「躁うつ病である」ということは言ってません。就職活動に不利になるのは目に見えて明らかなので。
とある病気である一定期間休職していたということはそれとなく伝えたが、
「それは面接では一切言わない方がいいですね。」
とコンサルタントにはっきり言われた。「ウソも方便」といったところか。
まぁ世間はそうなんだから、あとは自分の判断で自分をどうするかだよね。
今日のニャンコ:三毛猫発見!しかしものすごく警戒される。。。

これでカメラの望遠レンズいっぱいいっぱい。遠すぎる〜。
なぜ自分が就活するときに限って不況…そんなアタシのためにぜひ応援にポチポチっとな!→

アタシの励み&療養!になりますので、ご面倒でもぜひぜひ一日それぞれ1クリックずつお願いします〜!!
猫を飼いたい?ペットショップに行くのはやめてコチラへどぞ〜♪→
なんかいい情報ないかにゃーというのと、実際にコンサルタントがついて職務経歴書の書き方なんかをいろいろ細かくアドバイスしてくれるというので。
行ったビルはピカピカで、入口に警備員が数人立っている。入場証がない人は入るときに警備員に何らかの身分証明書を見せないと入れない。(アタシは運転免許証を見せた。…こんなんでなんか犯罪防止になるの?)
個室に通され、相談員さんを待っている間に窓の外をぼーっとみる。皇居が見えたので思わず写真を撮る。
そういえば皇居って行ったことないなー…。

ちょっと曲ったな…。遠くに見えるは新宿のビル群。
職務経歴書は、前もってワードで書いたのをその会社のサイトの自分のページにアップしておいたのだが、同じやつを何社か登録してる転職サイトにもアップしている。
実際に会ったりせずに就職先を紹介してくれるだけの転職サイトでも、職務経歴書をメール等で簡単な添削をしてくれる。
その時は「よくできてます」などと言われていたので、問題なかろうと思っていたのだが、
今日は突っ込まれる突っ込まれる・・・こんなに突っ込まれたのは久しぶり。
とにかく、やったことの列挙ではダメで、自分はどのポジションでどんな状況でどんな取引先や客に何をどこでどうしたか、それがどんな効果があったか等逐一かなり具体的に突っ込んで書かないといけない、と言われた。
あああ、メンドクセー…。
もう実務から離れて何年にもなるのに、思い出すのも疲れるよ…。(いろいろ思い出させられながら話したけど。)
まぁ勉強にはなったかな。
ちなみに、転職人材会社もこの「百年に一度」の大不況の波にのまれているらしく、半年前の5分の1くらいしか求人数がないらしい。
不況で求人自体も減っているということもあるだろうが、求人を出すにも、転職人材会社に高いカネを出して人を探していたのが、ライバル会社の目が気になるだのどーのとか言ってる余裕はなくなってるらしく、無料のハローワークに出すケースが非常に多くなったらしい。
なので、
「うちの求人やウェブに載ってる求人だけではなく、ハローワークでもぜひ探してみてください。」
などと言われる。
転職人材会社も大変だね…。
などと転職会社の心配をしているバアイではない。
アタシのいた業界はかなりニッチな業界(なの?)であり、なおかつアタシはやけにその道の専門知識があり、しかしながら会社では中途半端なポジションでの中途半端な経験とこの年齢なので、なかなか新しい業界で求人を探すのは難しい、と単刀直入に言われた。
前いた業界で、例えば知人などを頼った求人を探してみるのも一つの手だとは言われたが、朝の早い変動時間勤務の業界にいたからカラダを壊したってのもあるので、もう少しノホホンと体に負担の少ない仕事をしたい、という希望もある。
かといって、
「そこまでいろいろ知識と経験があるのに、今更一般事務で満足できますか?そのキャリアなら内定はもらえるでしょうがかなり年収は下がりますし、仕事のやりがいは少ないと思いますよ。」
とも言われる。
こうなると、もう
「自分の人生、どの軸をもってどう生きたらいいのか。」
という問題になるよねぇ。
一番は、
「収入はまぁまぁでよいので、休みが人並みにとれて、日中働けて、残業少なく、ストレスも少なくして、とにかく病気が再発しない生活をする。」
なんだけど。
しかし少し健康になると、せっかくやるなら仕事はおもしろい方がいいし、休日には旅行にも行きたいし、演劇も見たいし、いろいろ欲しいものもあるしと欲が深くなってゆく。
そのバランスだよなー。まだ健康と金欲の間でぐらぐらしてる、というのが本音。
健康でない女の独り身だからこそ、正社員というある程度安定した身分でお金もある程度欲しい、というのもあるし。
ちなみに今のところアタシが「躁うつ病である」ということは言ってません。就職活動に不利になるのは目に見えて明らかなので。
とある病気である一定期間休職していたということはそれとなく伝えたが、
「それは面接では一切言わない方がいいですね。」
とコンサルタントにはっきり言われた。「ウソも方便」といったところか。
まぁ世間はそうなんだから、あとは自分の判断で自分をどうするかだよね。
今日のニャンコ:三毛猫発見!しかしものすごく警戒される。。。

これでカメラの望遠レンズいっぱいいっぱい。遠すぎる〜。
なぜ自分が就活するときに限って不況…そんなアタシのためにぜひ応援にポチポチっとな!→


アタシの励み&療養!になりますので、ご面倒でもぜひぜひ一日それぞれ1クリックずつお願いします〜!!
猫を飼いたい?ペットショップに行くのはやめてコチラへどぞ〜♪→

2009/2/18 0:13
投稿者:ねこまた
2009/2/17 23:53
投稿者:ぴんくのらんどせる
うあー
院卒の友人も就職先難しかったそうです
。
専門性であたるのは、結構よいかも
外資系銀行に勤め留学した友人も結局外資系銀行だったです。
楽かどうかわからないけどお役所の臨時職とか募集さがすとあるかも。
地元広報に募集してたので
院卒の友人も就職先難しかったそうです

専門性であたるのは、結構よいかも

外資系銀行に勤め留学した友人も結局外資系銀行だったです。
楽かどうかわからないけどお役所の臨時職とか募集さがすとあるかも。
地元広報に募集してたので

2009/2/17 23:10
投稿者:きちゅー
>五十嵐さん
まぁ永久に妹宅にパラサイトしてるわけにもいかんし、山形には帰りたくないですしねぇ。でもそんなに焦ってはおりません。不思議な事に。職探しも縁の問題ですしねぇ。
>ぽちさん
いやぁ、行動力っても普通の人と比べればムラがあるんですけどね。求人が殺到してますか、そうですか〜。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/
まぁ永久に妹宅にパラサイトしてるわけにもいかんし、山形には帰りたくないですしねぇ。でもそんなに焦ってはおりません。不思議な事に。職探しも縁の問題ですしねぇ。
>ぽちさん
いやぁ、行動力っても普通の人と比べればムラがあるんですけどね。求人が殺到してますか、そうですか〜。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/
2009/2/17 23:07
投稿者:きちゅー
>sunomotoさん
ハロワもすごい人でごった返してますよねぇ。地元の山形でそうだったんだから東京なんてもっとすごいと思います。躁転大丈夫ですか。安定という状態ではなさそうですのでご自愛くださいね。
>うっちぃちゃん
そうそう、うちらの年齢ってかなりソンな厄回りだよ。受験といい就職といいさぁ。作家かぁ〜。いやぁ、知り合いで本書いてる人知ってるけどかなり大変そうだよ。
>徳井さん
そうですか、お母様の影響でしたか…。もうですね、公務員に応募できる歳じゃ〜ないですよ。語学力はないんですってば!だから勉強してるんです。塾講師は夜が遅いのでアウトなんですよね…。
>kaionさん
健康な人だって多少なりとも「嘘も方便」あるでしょうからね、うちらはなおさらですね。うまくやっていかないと。
>風なぎさん
あまりにもよい景色だったんで、パチッと思わず撮ってしまいましたわウフフ。まぁあせらずにいきまっせ〜。
>チバッチさん
来月から普通の勤務時間になるんですね。もう少しの辛抱ですね。日の出前を車で走るかぁ〜前の職場を思い出しますなぁ。(私の場合はチャリでしたが。)
http://moon.ap.teacup.com/kityur/
ハロワもすごい人でごった返してますよねぇ。地元の山形でそうだったんだから東京なんてもっとすごいと思います。躁転大丈夫ですか。安定という状態ではなさそうですのでご自愛くださいね。
>うっちぃちゃん
そうそう、うちらの年齢ってかなりソンな厄回りだよ。受験といい就職といいさぁ。作家かぁ〜。いやぁ、知り合いで本書いてる人知ってるけどかなり大変そうだよ。
>徳井さん
そうですか、お母様の影響でしたか…。もうですね、公務員に応募できる歳じゃ〜ないですよ。語学力はないんですってば!だから勉強してるんです。塾講師は夜が遅いのでアウトなんですよね…。
>kaionさん
健康な人だって多少なりとも「嘘も方便」あるでしょうからね、うちらはなおさらですね。うまくやっていかないと。
>風なぎさん
あまりにもよい景色だったんで、パチッと思わず撮ってしまいましたわウフフ。まぁあせらずにいきまっせ〜。
>チバッチさん
来月から普通の勤務時間になるんですね。もう少しの辛抱ですね。日の出前を車で走るかぁ〜前の職場を思い出しますなぁ。(私の場合はチャリでしたが。)
http://moon.ap.teacup.com/kityur/
2009/2/17 22:26
投稿者:ぽち
こんばんは〜。
きちゅーさんの行動力には脱帽します。
でも今ほんとうに求人状況は厳しいですね。
特に女性は30歳とか35歳までがひとつの節目ですし・・・
先日ウチの会社求人かけたら早朝から深夜までのシフト制の現場、半年前はほとんど応募がなかった仕事に100件以上応募が来てビビりました。
良いお仕事がみつかるといいですね。
きちゅーさんの行動力には脱帽します。
でも今ほんとうに求人状況は厳しいですね。
特に女性は30歳とか35歳までがひとつの節目ですし・・・
先日ウチの会社求人かけたら早朝から深夜までのシフト制の現場、半年前はほとんど応募がなかった仕事に100件以上応募が来てビビりました。
良いお仕事がみつかるといいですね。
2009/2/17 21:19
投稿者:五十嵐
あまり焦って就職探さなくってもいいんじゃね〜
妹さんちにお世話になってることに引け目かんじてるの
今はまだアイドリングの時期なんじゃないかな
そんな焦んなくってもきちゅーさんならその気になればあっさり見つかるって
斡旋会社に登録はいいと思うけど、今はのんびり東京ライフ楽しんだら
趣味の路地巡りとかしてさ






2009/2/17 20:06
投稿者:チバッチ
パタリロ〜〜!うちにほぼ全巻あります。いとこのマッタリロとかラシ
ャーヌ出てきますね。
昼の4時間休憩は、今月は出向先で実務研修でして、来月から事務所に戻
って普通の勤務時間になります。日の出前を車で走ると、友達は自然に
ステレオの音楽になります。
ャーヌ出てきますね。
昼の4時間休憩は、今月は出向先で実務研修でして、来月から事務所に戻
って普通の勤務時間になります。日の出前を車で走ると、友達は自然に
ステレオの音楽になります。
2009/2/17 11:20
投稿者:風なぎ
都会の風景に感動したよ!やっぱスゴイ!
就職活動上手くいくように祈ってるよん♪
きちゅーさんのことだから、きっといい仕事が見つかると思うけどなぁ〜…
まっ、焦らずボチボチ進んでいったらいいんじゃないかなぁ〜。。。
就職活動上手くいくように祈ってるよん♪
きちゅーさんのことだから、きっといい仕事が見つかると思うけどなぁ〜…
まっ、焦らずボチボチ進んでいったらいいんじゃないかなぁ〜。。。
2009/2/17 9:42
投稿者:kaion
御苦労様までした。
何にでもそうだけど、突っ込まれるのは嫌ですよね(^^;
僕はキレちゃいそうになります(笑)
病気のことは、本当嘘も方便で言わないのが良しだと思います。
ポチッ
http://kaions.blog102.fc2.com/
何にでもそうだけど、突っ込まれるのは嫌ですよね(^^;
僕はキレちゃいそうになります(笑)
病気のことは、本当嘘も方便で言わないのが良しだと思います。
ポチッ
http://kaions.blog102.fc2.com/
2009/2/17 1:48
投稿者:徳井
パタリロw知ってるのは、母親が漫画好きで花と夢を呼んでいたからです。原作者はタモリみたいなキャラでしたね。バンコランとかいう諜報員みたいなキャラとパタリロの掛け合いがよかった。
きちゅーさん、次は正規職員へのステップに向けて!ですね。才媛きちゅーさんなので公務員で休みがとりやすい環境なんかどうですか?あと、語学力で英会話や塾講師とか選択肢多そう。ちなみに山形の酒田市にある私立大学が経営、経済部門の助手を公募していたのをみた事があります。あぱでミックポストは人間関係が大変かもしれませんが、きちゅーさんの専門能力は存分に生かせるかもです。
知人がハロワに行ったそうですが、かなりブルーになったそうです。
きちゅーさん、次は正規職員へのステップに向けて!ですね。才媛きちゅーさんなので公務員で休みがとりやすい環境なんかどうですか?あと、語学力で英会話や塾講師とか選択肢多そう。ちなみに山形の酒田市にある私立大学が経営、経済部門の助手を公募していたのをみた事があります。あぱでミックポストは人間関係が大変かもしれませんが、きちゅーさんの専門能力は存分に生かせるかもです。
知人がハロワに行ったそうですが、かなりブルーになったそうです。
ま、何か決まればそこにご縁があったってことだし、
決まらなければもう少しゆっくり動けということかもしれませんにゃ。
http://happy.ap.teacup.com/nekomata/