疲れたら休め、だが諦めるな
2007/10/16 | 投稿者: きちゅー
今日のOT(作業療法)は、ゴムボールを使ったエクササイズ。
エアロバイクをしたので途中参加だったが、これが結構効く!
ボールを片足のふくらはぎとももで挟み、もう片方の足で一本立ちしてバランスとり。
…見た目よりなかなかキビしい。
お次。
「これはちょっと負荷がかかって大変ですが。」
と作業療法士の先生が仰向けに横になって、両足を曲げ、ふくらはぎとももの間にボールを挟んで腹筋。
…なんと一回もできない…(T_T)
「肩を上げるだけでいいですよ。」
と言われ、それでも10回でいっぱいいっぱい。
アタクシこれでも高校時代の部活では毎日腹筋背筋各100回ずつしてたのに〜!
あの時の筋肉はどこに!?
(答え:その後の大学・社会人時代に全く運動しなかったため脂肪に変わり、拒食症になってから消え去ったと思われる。)
ボールエクササイズが終わって休憩した後、またあのビリーやるとな!
今回は最初の最初、10分間だけでしたが。
スクリーンからビリー隊長が我々や美女軍団を励まし続ける。
「ビリーって喋ってばっかで、あんまり動いてないじゃん!」
と、ある患者は隊長の弱点を発見したようだ。
確かに言われてみれば、動きっぱなしなのは美女軍団。
しかも隊長、たまにカウント間違えてるし…。
それを直してるのも美女軍団。
ま、それはともかく、ビリー隊長の一言にちょっと感慨深くなったのが、今日の題名にしたお言葉。
『疲れたら休め、だが諦めるな!』
エクササイズをしながらこの言葉を聞くと、
「はぁ〜?矛盾してないかぁ?」
と思うのだが、病室に帰ってこの言葉をつくづく思い出すと、結構ええこと言うてるやん、と思った。
人生もただひたすら走り続けるのではなく、こうありたいもんだ。しかも休んでも人生自体は諦めてはいけない。進み続けるために休むのだ。
特に、病気(うつ病に限らず全般)で療養を余儀なくされてる人には心に刻みつけて欲しい。(自分も含めて)
たかがビリー、されどビリー。
アメリカ人なんぞに人生を教わるとは思わなかった。
しかし、キっツいエクササイズ中にビリーの「One more!」の掛け声にはヒジョーに頭に来るけどね(笑)。
エアロバイクをしたので途中参加だったが、これが結構効く!
ボールを片足のふくらはぎとももで挟み、もう片方の足で一本立ちしてバランスとり。
…見た目よりなかなかキビしい。
お次。
「これはちょっと負荷がかかって大変ですが。」
と作業療法士の先生が仰向けに横になって、両足を曲げ、ふくらはぎとももの間にボールを挟んで腹筋。
…なんと一回もできない…(T_T)
「肩を上げるだけでいいですよ。」
と言われ、それでも10回でいっぱいいっぱい。
アタクシこれでも高校時代の部活では毎日腹筋背筋各100回ずつしてたのに〜!
あの時の筋肉はどこに!?
(答え:その後の大学・社会人時代に全く運動しなかったため脂肪に変わり、拒食症になってから消え去ったと思われる。)
ボールエクササイズが終わって休憩した後、またあのビリーやるとな!
今回は最初の最初、10分間だけでしたが。
スクリーンからビリー隊長が我々や美女軍団を励まし続ける。
「ビリーって喋ってばっかで、あんまり動いてないじゃん!」
と、ある患者は隊長の弱点を発見したようだ。
確かに言われてみれば、動きっぱなしなのは美女軍団。
しかも隊長、たまにカウント間違えてるし…。
それを直してるのも美女軍団。
ま、それはともかく、ビリー隊長の一言にちょっと感慨深くなったのが、今日の題名にしたお言葉。
『疲れたら休め、だが諦めるな!』
エクササイズをしながらこの言葉を聞くと、
「はぁ〜?矛盾してないかぁ?」
と思うのだが、病室に帰ってこの言葉をつくづく思い出すと、結構ええこと言うてるやん、と思った。
人生もただひたすら走り続けるのではなく、こうありたいもんだ。しかも休んでも人生自体は諦めてはいけない。進み続けるために休むのだ。
特に、病気(うつ病に限らず全般)で療養を余儀なくされてる人には心に刻みつけて欲しい。(自分も含めて)
たかがビリー、されどビリー。
アメリカ人なんぞに人生を教わるとは思わなかった。
しかし、キっツいエクササイズ中にビリーの「One more!」の掛け声にはヒジョーに頭に来るけどね(笑)。
2007/10/17 22:04
投稿者:onion
2007/10/17 21:15
投稿者:あいmonkey
まさにその言葉通りなのかも。
疲れたら休んで、またそこから始めればいいのよね。
疲れたら休んで、またそこから始めればいいのよね。
2007/10/17 17:00
投稿者:あっきー
良い言葉をもらったわ〜(*´ェ`*)…♥
2007/10/17 10:47
投稿者:風なぎ
ほ〜…ビリー隊長の違った一面を見たような気がするなぁ〜。。。
なんだか入院生活が体力強化合宿みたいだねぇ〜私よりも動いてるよぉ〜っ!
日々の緊張でかく汗と違って、そういう汗だったらかきたいもんだなぁ〜…
なんだか入院生活が体力強化合宿みたいだねぇ〜私よりも動いてるよぉ〜っ!
日々の緊張でかく汗と違って、そういう汗だったらかきたいもんだなぁ〜…
2007/10/16 22:07
投稿者:ぴんくのらんどせる
なぜか大学時代スクワットしてました。(森光子愛用の?)
おかげで大学の卒業旅行の海外旅行(23日間)は
がんがんいけてよかったです。
20代の体脂肪が夢のようです〜(TT)
ビリー隊長、意外といい言葉でしたね。
バランスボールも侮れないとは聞いてましたが。
・・・もうちっとしたらスクワットはじめるです。
(場所もとらんし道具もいらん)
体力UP報告お待ちしております!
(療法士さんとおもろい話とかしないんですか?)
おかげで大学の卒業旅行の海外旅行(23日間)は
がんがんいけてよかったです。
20代の体脂肪が夢のようです〜(TT)
ビリー隊長、意外といい言葉でしたね。
バランスボールも侮れないとは聞いてましたが。
・・・もうちっとしたらスクワットはじめるです。
(場所もとらんし道具もいらん)
体力UP報告お待ちしております!
(療法士さんとおもろい話とかしないんですか?)
相方はんの妹の友人、onionです。
いかなごの人(なんかこれ、別所哲也のハムの人みたいですね)
コメントはご無沙汰ですが、BLOGはいつも見ています!
ビリーはいいですよ〜。ブームがさりつつある今も、週に2〜3日はやっています。(一番短い35分のメニューですけど)
そんなに痩せたりはしませんが、運動後の壮快感がいい
入院中に、いろんなエクササイズをするんですねー。自宅でも続けられるものに出会えるといいですね