梅見で療養
2006/2/25 | 投稿者: きちゅー
今だ神奈川県小田原市の親友ねこまた家に療養中のアタシです。
小田原はかまぼこ以外にも梅も有名だそうだ。
梅と言えば、真っ先に水戸とか紀州を思い出すよね〜。
と言ったら、ねこまたから非常に怒られた…
というわけで(?)今日は天気がいいので、サイクリング気分でねこまた家の近所の梅祭りに行ってきました。
というか、場所は梅干用のふつーの梅畑なんだけど…。
しかしまー、めっちゃ人がおる!

そして生まれて初めて梅の木の下で宴会をしているという光景を見た!
桜やないで!梅の下やで!しかもまだ2月やで!
(アタシは元々雪国生まれですし、関西にもいたことはあるが…。驚きすぎか?)

まぁそのくらいここの気候が温暖ってことですな。
(そしてお土産に梅干を買ってみた)
何日か親友宅で療養してみて思ったこと。
「薬だけでは病気は治らん!頼りすぎるのは良くない。
食事で栄養をしっかりとり、リズムある生活が一番大事だ!
しかーし!この眠気は明らかに薬の副作用だぞ!Y先生!」
今日のニャニゴ:人ん家でナンパ2(三毛ちゃんの名前は「茶々さん」です。)

この後、あっさりニャニゴは振られた…
↓お気に召したら↓
人気blogランキング
★ブログランキング★
小田原はかまぼこ以外にも梅も有名だそうだ。
梅と言えば、真っ先に水戸とか紀州を思い出すよね〜。
と言ったら、ねこまたから非常に怒られた…
というわけで(?)今日は天気がいいので、サイクリング気分でねこまた家の近所の梅祭りに行ってきました。
というか、場所は梅干用のふつーの梅畑なんだけど…。
しかしまー、めっちゃ人がおる!

そして生まれて初めて梅の木の下で宴会をしているという光景を見た!
桜やないで!梅の下やで!しかもまだ2月やで!
(アタシは元々雪国生まれですし、関西にもいたことはあるが…。驚きすぎか?)

まぁそのくらいここの気候が温暖ってことですな。
(そしてお土産に梅干を買ってみた)
何日か親友宅で療養してみて思ったこと。
「薬だけでは病気は治らん!頼りすぎるのは良くない。
食事で栄養をしっかりとり、リズムある生活が一番大事だ!
しかーし!この眠気は明らかに薬の副作用だぞ!Y先生!」
今日のニャニゴ:人ん家でナンパ2(三毛ちゃんの名前は「茶々さん」です。)

この後、あっさりニャニゴは振られた…
↓お気に召したら↓
人気blogランキング
★ブログランキング★
2006/2/26 17:49
投稿者:きちゅー
2006/2/26 15:07
投稿者:のんママ
こんにちは。初めてお邪魔します。
うつ病とのこと。辛いでしょうね。
HPを立ち上げてオープンにすることはとてもいいことだと思います。
もう梅が咲いているんですね。
うらやましい限りです。
こちら、秋田はだいぶ雪が融けてきましたが、ものすごい雪でした。
猫ちゃんの写真も載っていますね。家にもちゃっぴーという猫がいます。
牛舎には12匹います。キャットフード代がたいへんです。が、ご飯の時間になると私の後をぞろぞろ
ついてくるからかわいいです。
暖かくなって体調もよくなるといいですね。
私のブログものぞいてみてください。
うわさによるとほっとするといってくださる方が
います。
http://www13.ocn.ne.jp/~moumou/
うつ病とのこと。辛いでしょうね。
HPを立ち上げてオープンにすることはとてもいいことだと思います。
もう梅が咲いているんですね。
うらやましい限りです。
こちら、秋田はだいぶ雪が融けてきましたが、ものすごい雪でした。
猫ちゃんの写真も載っていますね。家にもちゃっぴーという猫がいます。
牛舎には12匹います。キャットフード代がたいへんです。が、ご飯の時間になると私の後をぞろぞろ
ついてくるからかわいいです。
暖かくなって体調もよくなるといいですね。
私のブログものぞいてみてください。
うわさによるとほっとするといってくださる方が
います。
http://www13.ocn.ne.jp/~moumou/
2006/2/26 1:06
投稿者:エミコ
能代なんですね!能代出身の友人もいますし、私の実家は実は山形です。はは。
しかも私、実は花関係の仕事をしているので、ちょっと不思議な縁を感じてしまいました♪
牛舎にネコ!かわいいですね。
うつ病等、メンタルヘルス関係のブログはたくさんありますが、暗い内容のものが多いので、うつ病をもっと気軽に知ってもらうべく、ちょっと関西風のおもろい内容で書くようにしています。
これからもちょくちょくのぞいて下さい。よろしくお願いします!
http://happy.ap.teacup.com/kityur/