ニャニゴとうとう病院へ
2006/9/15 | 投稿者: きちゅー
半月前だか、ニャニゴにネコノミがいたことを書きましたが、その後。
…「かゆいな〜」と自分の足を見たら、明らかに蚊ではない刺し痕。
しかも激カユい!!
もしや…と思って、ニャニゴの毛をノミとり櫛ですくったら、
いた〜!!ネコノミ!またかよっ!
シャンプーまでしたのに関わらず、奴らは全滅していなかった!!
もはやこれは今日こそ病院行きやっ!!
…と思いつつも、めちゃめちゃね〜む〜い〜。ぐー。
(昨日から過眠気味です。不眠になったり過眠になったりあぁもう忙しいな…)。
午後5時、相方はんから別件で電話あり。
そのおかげでやっと目が覚めた。というか、やっと体が動く気になりました。
ささっ、そうなったら早速行動開始!!
奴に気付かれないように、押入れからリュック型のキャリーバッグを出し、そしらぬフリで、開けていた窓を閉める。
そして着替えたり化粧したりで自分の外出準備…完了。
と同時にニャニゴ捕獲完了!すかさずバッグに押し込める!!
ギャーギャー鳴くニャニゴを入れたバッグを背負って、チャリで3分ほどの近所の動物病院へ直行〜。
事前に電話していたので、先生が診察台に新聞紙を敷き詰めて待っておりました。
で、先生ともう一人の若い女の先生、看護婦さんから背中〜お腹、シッポと全身をいじくりまわされるニャニゴ。
ちょっとウットリしてるように見えるのはナゼ?(笑)。
ネコノミ1匹発見&ノミのふんが少し。
先生はちょっとガッカリ気味。(なんでやねん)
「でも、1匹いたら10匹いると考えたほうがいいからね〜。」と、「フロントライン」という薬をニャニゴの肩甲骨の間(首の後ろより下)に垂らしました。
(ここはネコが自分で舐められない唯一の場所だそうだ。ほほ〜。)
これは、24時間以内に体にいるノミを全滅させる&効果は1ヶ月持続するという、ものすごい効き目の薬。
はい、5分でしゅーりょー。
会計は2730円でした。たっ高い…。
ただでさえ飼い主の医療費が高いんだから、余計なカネ使わせるなよっ!!(でもまぁそんなもんかぁ)
室内飼いでノミがつく場合は、実は人間が運んでる場合が多いそうです…(犯人はアタシか?)
でも、奴は前に2度脱走した前科があるので、そのせいにしておこう。(きっぱり)
ちなみに、市販のノミ薬は全くといっていいほど効きません。病院に行ったほうが早い&安い。
↑ニャニゴの診察券。「ちゃん」て…。「さん」よりええか。
ちょっと強い薬なので、帰った後は少しぐったり気味…に見える。
(というか、ほんの15分ほどの出来事なので何が起こったのかよく分からないからか?)。
でもペタペタくっついてきてヒザの上で寝てたので、アタシへの信頼度が落ちたわけではないようです。
はいっ、おつかれちゃ〜ん。
アタシも久しぶりに動きました。
ついでに洗濯や掃除、ゴハンを作る気力が出たし、まぁよかったどす〜。
今日のニャニゴ:病院へ行く前のごキゲンな様子。ふっふっふ…。

ちなみにニャニゴは5歳です。
病院に貼ってあった「年齢換算表」で見たら人間の歳で36歳!でした。
いつの間にかアタシを追い越してる…。けっこういい歳ですなぁ。
お気に召したらポチッとな→
ぜひ一日1クリック運動お願いしまーす♪
…「かゆいな〜」と自分の足を見たら、明らかに蚊ではない刺し痕。
しかも激カユい!!
もしや…と思って、ニャニゴの毛をノミとり櫛ですくったら、
いた〜!!ネコノミ!またかよっ!
シャンプーまでしたのに関わらず、奴らは全滅していなかった!!
もはやこれは今日こそ病院行きやっ!!
…と思いつつも、めちゃめちゃね〜む〜い〜。ぐー。
(昨日から過眠気味です。不眠になったり過眠になったりあぁもう忙しいな…)。
午後5時、相方はんから別件で電話あり。
そのおかげでやっと目が覚めた。というか、やっと体が動く気になりました。
ささっ、そうなったら早速行動開始!!
奴に気付かれないように、押入れからリュック型のキャリーバッグを出し、そしらぬフリで、開けていた窓を閉める。
そして着替えたり化粧したりで自分の外出準備…完了。
と同時にニャニゴ捕獲完了!すかさずバッグに押し込める!!
ギャーギャー鳴くニャニゴを入れたバッグを背負って、チャリで3分ほどの近所の動物病院へ直行〜。
事前に電話していたので、先生が診察台に新聞紙を敷き詰めて待っておりました。
で、先生ともう一人の若い女の先生、看護婦さんから背中〜お腹、シッポと全身をいじくりまわされるニャニゴ。
ちょっとウットリしてるように見えるのはナゼ?(笑)。
ネコノミ1匹発見&ノミのふんが少し。
先生はちょっとガッカリ気味。(なんでやねん)
「でも、1匹いたら10匹いると考えたほうがいいからね〜。」と、「フロントライン」という薬をニャニゴの肩甲骨の間(首の後ろより下)に垂らしました。
(ここはネコが自分で舐められない唯一の場所だそうだ。ほほ〜。)
これは、24時間以内に体にいるノミを全滅させる&効果は1ヶ月持続するという、ものすごい効き目の薬。
はい、5分でしゅーりょー。
会計は2730円でした。たっ高い…。
ただでさえ飼い主の医療費が高いんだから、余計なカネ使わせるなよっ!!(でもまぁそんなもんかぁ)
室内飼いでノミがつく場合は、実は人間が運んでる場合が多いそうです…(犯人はアタシか?)
でも、奴は前に2度脱走した前科があるので、そのせいにしておこう。(きっぱり)
ちなみに、市販のノミ薬は全くといっていいほど効きません。病院に行ったほうが早い&安い。
↑ニャニゴの診察券。「ちゃん」て…。「さん」よりええか。
ちょっと強い薬なので、帰った後は少しぐったり気味…に見える。
(というか、ほんの15分ほどの出来事なので何が起こったのかよく分からないからか?)。
でもペタペタくっついてきてヒザの上で寝てたので、アタシへの信頼度が落ちたわけではないようです。
はいっ、おつかれちゃ〜ん。
アタシも久しぶりに動きました。
ついでに洗濯や掃除、ゴハンを作る気力が出たし、まぁよかったどす〜。
今日のニャニゴ:病院へ行く前のごキゲンな様子。ふっふっふ…。

ちなみにニャニゴは5歳です。
病院に貼ってあった「年齢換算表」で見たら人間の歳で36歳!でした。
いつの間にかアタシを追い越してる…。けっこういい歳ですなぁ。
お気に召したらポチッとな→

ぜひ一日1クリック運動お願いしまーす♪
2006/9/20 2:01
投稿者:きちゅー
2006/9/19 10:11
投稿者:もぎー
「フロントライン」は、グリも使ってるよ。
ノミには今一番有効なものなのだとか。(一応、獣医師免持っている父談)
ところで季節の変わり目、体調大丈夫?私は案の定、風邪ひいて発熱…。せっかくの連休だったのにぃぃぃ。
ノミには今一番有効なものなのだとか。(一応、獣医師免持っている父談)
ところで季節の変わり目、体調大丈夫?私は案の定、風邪ひいて発熱…。せっかくの連休だったのにぃぃぃ。
2006/9/18 17:23
投稿者:きちゅー
>ねこまた
ニャニゴはノミ初めてだから、皮膚の状態を見てもらうためにも
連れていったんさ〜。次回からは薬だけ購入するだす。
精神分析療法は「心の手術」だからね〜。メスで患部を切り開か
れる感じ。
>KANAUさん
3万はやっぱり取られすぎじゃないですかねぇ。
うちは初診料1200円、その他として薬代でした。
抗議した方がいいですよ!!
>yupuさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
おおニャニゴと同い年の36歳のにゃんこがいるとは!
これからもどんどん遊びに来てくださーい♪
>とーきさん
お褒めいただきありがとうございます!
鬱病とはいえ、本人の元々の性格はぶっとんでるんで・・・
ネコノミはちゃんと処理すれば怖くないですよ!
アタシもずいぶん刺されましたが(汗)。
ニャニゴが被害に遭ったのはこれが初めてです〜。
あとは治るだけ!!です。
ニャニゴはノミ初めてだから、皮膚の状態を見てもらうためにも
連れていったんさ〜。次回からは薬だけ購入するだす。
精神分析療法は「心の手術」だからね〜。メスで患部を切り開か
れる感じ。
>KANAUさん
3万はやっぱり取られすぎじゃないですかねぇ。
うちは初診料1200円、その他として薬代でした。
抗議した方がいいですよ!!
>yupuさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
おおニャニゴと同い年の36歳のにゃんこがいるとは!
これからもどんどん遊びに来てくださーい♪
>とーきさん
お褒めいただきありがとうございます!
鬱病とはいえ、本人の元々の性格はぶっとんでるんで・・・
ネコノミはちゃんと処理すれば怖くないですよ!
アタシもずいぶん刺されましたが(汗)。
ニャニゴが被害に遭ったのはこれが初めてです〜。
あとは治るだけ!!です。
2006/9/17 19:19
投稿者:とーき
はじめまして。
メンタル系のサイトでこんなに
テンポがいいブログは初めて見ました。
ネコノミって恐いですよね。
私の知り合いも前に刺されていたのですが
足にブツブツができて、とてもツラソウでした。
私はそれを見てから
ちょっと猫が恐くなったりしたのですが
写真を見ていると、やっぱり可愛いですね(^o^)
メンタル系のサイトでこんなに
テンポがいいブログは初めて見ました。
ネコノミって恐いですよね。
私の知り合いも前に刺されていたのですが
足にブツブツができて、とてもツラソウでした。
私はそれを見てから
ちょっと猫が恐くなったりしたのですが
写真を見ていると、やっぱり可愛いですね(^o^)
2006/9/16 22:06
投稿者:yupu
はじめまして。
最近きちゅーさんのブログを見はじめたところです。
毎日ニャニゴちゃんに癒されてます。
実は私もうつ病です。そして実家で猫も飼ってます。
ウチのにゃんこもニャニゴちゃんと同い年ですよ。
それにしても、ノミ問題が解決したようでよかったですね〜。
また遊びに来ますね〜。
http://utubyou.blog46.fc2.com/
最近きちゅーさんのブログを見はじめたところです。
毎日ニャニゴちゃんに癒されてます。
実は私もうつ病です。そして実家で猫も飼ってます。
ウチのにゃんこもニャニゴちゃんと同い年ですよ。
それにしても、ノミ問題が解決したようでよかったですね〜。
また遊びに来ますね〜。
http://utubyou.blog46.fc2.com/
2006/9/16 14:07
投稿者:KANAU
おつかれさんです。読んでちょっと迫に不服をもってしまった。うちは3匹がノミに食われて、ニャニゴと同じ薬で合計3万は取られた。おいおい、暴利じゃねーのかっ!ここで文句を言ってもしょうがない。うちのみみんな、通院後はグッタリ。
恐怖と不安だらけだからね。ゆっきーちゃんも、ゆっくりね。ついつい睡眠薬が増える日記にハラハラっす。
恐怖と不安だらけだからね。ゆっきーちゃんも、ゆっくりね。ついつい睡眠薬が増える日記にハラハラっす。
2006/9/16 7:42
投稿者:ねこまた
ニャニゴ、おつかれーしょん。
かゆいの取れて、よかったにゃ。
うちはねこノミの薬、動物病院で買って、家でやる!!
しかーし、前のネタの医者の話・・・
治療をするのに、随分精神的負担を負わなきゃいけないのねー。そこまでしなきゃならんのか。
そういうものなのか。。。
http://happy.ap.teacup.com/nekomata/
かゆいの取れて、よかったにゃ。
うちはねこノミの薬、動物病院で買って、家でやる!!
しかーし、前のネタの医者の話・・・
治療をするのに、随分精神的負担を負わなきゃいけないのねー。そこまでしなきゃならんのか。
そういうものなのか。。。
http://happy.ap.teacup.com/nekomata/
いやー、フロントラインはすごい効き目でんな。
ぱたっとノミがいなくなったよ。
体調大丈夫?
自分は引きこもりなんで特に季節にあまり左右されないわ。こないだの台風(の気圧変動)で久々に頭痛がしただけです。
http://moon.ap.teacup.com/kityur/