修正
2013/2/17 | 投稿者: きちゅー
前にも記事に書きましたが、毎日自分の作ったお弁当と夕食の写真を撮っております。
「おお〜仕事してるな」という自己マンの為です(笑)。
しかしうちのデジカメ、実際に美味しいかどうかは別としてあまり美味しそうに映らない…。
いろいろ設定とかいじってはいるんだけど、とにかく暗い。
なんでクックパッドの写真はどれも美味しそうに撮れるんだろう。
スマホの画像修正ソフトのように、撮った画像を一発でキレイに修正してくれる無料ソフトはないものか…。
いやー、探せばありますね!
写真加工.com
オンラインのソフトなので、自分のPCにダウンロードしなくても使えます。
「自分の画像がネット上に残るかも?」
という心配をする方もいると思いますが、このサイトでは一時間後に自動的にアップロードした画像は消えるようになっています。すぐに消せるボタンもあります。
「画像加工メニュー」→「C : 色調 (明るさ、コントラスト、鮮やかさ、グラデーション)」→「C2 : 色調(特殊)」→「おいしく変換」を選びます。
さて、修正前のお写真。

修正後。

ちょっと彩度が行き過ぎかな…という気もしますけれども、段違いにキレイ〜!!
なかなか使えそうなソフトであります!
今日のててこ:レトロ調に加工してみた。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
「おお〜仕事してるな」という自己マンの為です(笑)。
しかしうちのデジカメ、実際に美味しいかどうかは別としてあまり美味しそうに映らない…。
いろいろ設定とかいじってはいるんだけど、とにかく暗い。
なんでクックパッドの写真はどれも美味しそうに撮れるんだろう。
スマホの画像修正ソフトのように、撮った画像を一発でキレイに修正してくれる無料ソフトはないものか…。
いやー、探せばありますね!
写真加工.com
オンラインのソフトなので、自分のPCにダウンロードしなくても使えます。
「自分の画像がネット上に残るかも?」
という心配をする方もいると思いますが、このサイトでは一時間後に自動的にアップロードした画像は消えるようになっています。すぐに消せるボタンもあります。
「画像加工メニュー」→「C : 色調 (明るさ、コントラスト、鮮やかさ、グラデーション)」→「C2 : 色調(特殊)」→「おいしく変換」を選びます。
さて、修正前のお写真。

修正後。

ちょっと彩度が行き過ぎかな…という気もしますけれども、段違いにキレイ〜!!
なかなか使えそうなソフトであります!
今日のててこ:レトロ調に加工してみた。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/2/20 20:40
投稿者:きちゅー
2013/2/19 22:35
投稿者:ぴんくのらんどせる
体に良さそうなメニューだぁ。
確かカメラ、RICOHだよね?照明が蛍光灯だから、青く写ってしまうよね?
カメラで照明の選択調整してもだめかな?
しかし、フリーでも使える色々なソフトがあるものですなぁ。
旅先では異様に写す私です(笑)←あやしいのでやめようと思うのだが;
確かカメラ、RICOHだよね?照明が蛍光灯だから、青く写ってしまうよね?
カメラで照明の選択調整してもだめかな?
しかし、フリーでも使える色々なソフトがあるものですなぁ。
旅先では異様に写す私です(笑)←あやしいのでやめようと思うのだが;
2013/2/19 19:24
投稿者:きちゅー
>風なぎさん
加工次第で本当に違いますよね!こんな風に雑誌のモデルさん達も…なんて(笑)
手抜きしてる料理もたくさんありますよ〜。「とにかく今日も作ったゾ」ってのが大事
なのです!
>makiさん
料理を撮るのは、自分の仕事記録というのもありますが、旦那さんの健康管理でメニュ
ーを記録するためでもあります。前に手書きでメモってたんですが、なかなか負担が大
きくて…。
お料理ブログ、いいですね^^画像がキレイだったら楽しくて続くかも。
>いかくんさん
確かにクックパッドの文章のノリは「リピします♪」も含めイラッとすることが多いで
すよね〜。顔文字やハート、♪等の多用使いはやめてもらいたいっ!
加工次第で本当に違いますよね!こんな風に雑誌のモデルさん達も…なんて(笑)
手抜きしてる料理もたくさんありますよ〜。「とにかく今日も作ったゾ」ってのが大事
なのです!
>makiさん
料理を撮るのは、自分の仕事記録というのもありますが、旦那さんの健康管理でメニュ
ーを記録するためでもあります。前に手書きでメモってたんですが、なかなか負担が大
きくて…。
お料理ブログ、いいですね^^画像がキレイだったら楽しくて続くかも。
>いかくんさん
確かにクックパッドの文章のノリは「リピします♪」も含めイラッとすることが多いで
すよね〜。顔文字やハート、♪等の多用使いはやめてもらいたいっ!
2013/2/18 21:20
投稿者:いかくん
きちゅーさん、使用前でもおいしそうと思ったけど、やっぱりシャープで明るいとさら
においしそうに見えますな。
個人的にクックパッドは・・・コメントが顔文字など満載でややウザくて苦手だ。
その方が目を引くからだと頭ではわかってますが。見るけどね。見ますけどね。
関東風のすき焼きの割下とか、助かってますけどね。(うちは彼氏が東京もん)
あと、服や化粧品に対するコメントで「お色」とか書く人おりますやん?普段言わんく
せに。と思う。「リピします♪」とか。なんや。リピて。ってずっと思ってた。リピー
ト買いのことなのねん。2ちゃん語並みですな。
においしそうに見えますな。
個人的にクックパッドは・・・コメントが顔文字など満載でややウザくて苦手だ。
その方が目を引くからだと頭ではわかってますが。見るけどね。見ますけどね。
関東風のすき焼きの割下とか、助かってますけどね。(うちは彼氏が東京もん)
あと、服や化粧品に対するコメントで「お色」とか書く人おりますやん?普段言わんく
せに。と思う。「リピします♪」とか。なんや。リピて。ってずっと思ってた。リピー
ト買いのことなのねん。2ちゃん語並みですな。
2013/2/18 9:30
投稿者:maki
こんな便利なものがあるんですね!
私も一時、お料理Blogしてたので
どうにかキレイに撮れないかと四苦八苦。
今はフリーソフトに頼りっきりです^^;
毎日のお料理写真、健康管理にもよさそう!!!
私もまた撮り始めようかな♪
私も一時、お料理Blogしてたので
どうにかキレイに撮れないかと四苦八苦。
今はフリーソフトに頼りっきりです^^;
毎日のお料理写真、健康管理にもよさそう!!!
私もまた撮り始めようかな♪
2013/2/18 6:57
投稿者:風なぎ
おおお!なんと素晴らしい加工技術なのぉ〜っ!
まるで違った料理に見えるぅぅぅ〜っ!
毎日、写真を撮るなんて、本当にきちゅーさんって偉いなぁ〜☆
私が毎日、自分の作った料理の写真を撮ったら、いかに毎日手抜きしてるか。。。あはは
確かに、クックパッドの料理って綺麗だよねぇ〜♪
まるで違った料理に見えるぅぅぅ〜っ!
毎日、写真を撮るなんて、本当にきちゅーさんって偉いなぁ〜☆
私が毎日、自分の作った料理の写真を撮ったら、いかに毎日手抜きしてるか。。。あはは
確かに、クックパッドの料理って綺麗だよねぇ〜♪
そう、カメラはRICOHです。照明選択イジっても、納得する感じにはならないんですよ
ねー。。。
旅先、私もかなり撮りますよ〜。後で画像を見て「あー、こんなところに行ったんだっけ」
って思い出す始末^^;