薬の大掃除
2012/12/30 | 投稿者: きちゅー
みそか。
大掃除だいたい済ませたー。
狭い我が家ですが、家中すみずみなんてやったらかなりの重労働で倒れてしまう。
なので今回は、台所と洗面所、トイレ、浴室といった水回りを中心に。
数日に分けて少しずつ掃除していき、本日終了〜。
汚れるから、年内はあまり使わないでおきたい(笑)。
本日掃除した洗面所の棚に、袋に入ったままの大量の薬を発見。
中身は、昔飲んでたリーゼ(抗不安薬)、セルベックス(胃腸壁の防御薬)、アモキサン(抗うつ剤)、トフラニール(抗うつ剤)、デパス(抗不安・筋緊張緩和・睡眠剤)。
なんか懐かしさすら覚える薬たちだな・・・。
さっき「発見」と言ったが、実はいっつもこの棚を開けるたびに見て見ぬふりをしてきた。
もったいないのだが、売るわけにもいかないし、だからといってこれから飲む予定もないし。
リーゼとセルベックスは2週間分くらい、デパスは用途が広く頭痛時にも重宝するのでそのまま手元に保管。
それ以外は今回思い切って処分しました。
今までありがと〜。
そしてこれからできるだけお世話になりたくなーい(笑)。
今日のててこ:旦那さんの膝(というか腹)の上がお気に入り。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
うちの3ニャンズもここの出身ですよ☆
大掃除だいたい済ませたー。
狭い我が家ですが、家中すみずみなんてやったらかなりの重労働で倒れてしまう。
なので今回は、台所と洗面所、トイレ、浴室といった水回りを中心に。
数日に分けて少しずつ掃除していき、本日終了〜。
汚れるから、年内はあまり使わないでおきたい(笑)。
本日掃除した洗面所の棚に、袋に入ったままの大量の薬を発見。
中身は、昔飲んでたリーゼ(抗不安薬)、セルベックス(胃腸壁の防御薬)、アモキサン(抗うつ剤)、トフラニール(抗うつ剤)、デパス(抗不安・筋緊張緩和・睡眠剤)。
なんか懐かしさすら覚える薬たちだな・・・。
さっき「発見」と言ったが、実はいっつもこの棚を開けるたびに見て見ぬふりをしてきた。
もったいないのだが、売るわけにもいかないし、だからといってこれから飲む予定もないし。
リーゼとセルベックスは2週間分くらい、デパスは用途が広く頭痛時にも重宝するのでそのまま手元に保管。
それ以外は今回思い切って処分しました。
今までありがと〜。
そしてこれからできるだけお世話になりたくなーい(笑)。
今日のててこ:旦那さんの膝(というか腹)の上がお気に入り。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!

2013/1/3 23:08
投稿者:きちゅー
2012/12/31 8:53
投稿者:kaion
おはようございます。
大掃除ご苦労様でした。
うちは今日かなぁ?
薬は飲み忘れとかで残っちゃいますよね。
あとで飲むんじゃないかとついつい保管しちゃいます。
思い切って投げちゃうのが良いですよね。
ポチ☆
http://kaions.blog102.fc2.com/
大掃除ご苦労様でした。
うちは今日かなぁ?
薬は飲み忘れとかで残っちゃいますよね。
あとで飲むんじゃないかとついつい保管しちゃいます。
思い切って投げちゃうのが良いですよね。
ポチ☆
http://kaions.blog102.fc2.com/
2012/12/31 8:44
投稿者:風なぎ
とうとう大晦日がやってきましたねぇ〜。。。
一年間、きちゅーさんのブログを楽しませてもらいましたっ!ありがとう〜♪
私も仕事が自宅待機の時に窓拭きをして、少し掃除した気分になってます。
お風呂のカビは、見て見ぬふり。。。
今日まで仕事なので、まだお正月がくるっていう気分じゃあないんだけど…
これが今年最後のブログ更新だとしたら「きちゅーさん、よいお年を〜♪」
一年間、きちゅーさんのブログを楽しませてもらいましたっ!ありがとう〜♪
私も仕事が自宅待機の時に窓拭きをして、少し掃除した気分になってます。
お風呂のカビは、見て見ぬふり。。。
今日まで仕事なので、まだお正月がくるっていう気分じゃあないんだけど…
これが今年最後のブログ更新だとしたら「きちゅーさん、よいお年を〜♪」
いつも読んでいただいて本当に感謝してます!また今年もお目汚しですが楽しんでいた
だければ嬉しいです。
お風呂のカビは中途半端に退治すると、耐性がついて余計大変なことになる、という説
があります。それを信じて私も浴室の天井のカビは見て見ぬふり(笑)
>kaionさん
薬も劣化しますしねぇー。潔く捨てたほうがよいかもです。今年もよろしくお願いしま
すね^^