カラダに出る
2012/10/12 | 投稿者: きちゅー
この前の更新から数日経ってしまいましたが・・・
その間に、
「きちゅーの風邪が悪化してるんじゃないか。」と思っていた方、
半分正解でございます。
おかんが亡くなってから2週間ちょっと、家の中のことも一段落したし、東京の旦那さんのこともそんなにほっとけないので、9日火曜日に東京へ戻って来ました。
まだ鼻づまりと咳は残っていたものの、体調はまぁまぁよかったので帰京を決めたのだが、思ってたより東京は暖かくはなかった・・・。
というわけで、アッサリと風邪ぶり返し。
翌日、また医者に行って抗生物質をもらい、昨日まで寝込んでおりました。
帰ってきたのに、寝込む嫁。
一人分でも大変だったのに、2人分の食事をつくらざるを得なくなった旦那。
何のために帰ってきたのやら〜トホ。
思えば、おかんが危篤状態の時から具合が悪い。
ショックで何も食べられない、眠れない、ダルい、というのは、周りのみんなあったとは思うが、
アタシの体調不良は、遺族の中でも抜きん出て悪かったように思う。
まず、おかんが亡くなった日からひどい口内炎になった。
食べられないどころか、しゃべるのもキッツイ。
口の中に歯科矯正器具があるのも大きな理由かもしれないが。
チョコラBBを規定量の2倍飲んで、通夜葬儀をなんとかしのいだ。(マネしてはいけません…)
それから風邪。長引きすぎ。
今回の風邪だけで、3回も医者行っとるがな。。。
今までうつ病・躁うつ病に関係するカラダの不具合をさんざん経験しているので、自分はストレスがカラダに出るタイプだとつくづく思っていたが。
アタシより30歳も歳をとっていて、人生の伴侶を失くして(多分)アタシなんかより大きなショックを受けているであろうおとうより、だいぶヘバっとる自分…。
体質的なものも関係してるとは思うが、やはり「体力がない」てのはよくない、と今回つくづく思いしらされた。
今回の風邪が治ったら体力をつけるために何か始めよう!
と、今まで思ったことがないくらい、強く決意しておりますです。
帰京する時、特急いなほから見えた日本海の夕日。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
うちの3ニャンズもここの出身ですよ☆
その間に、
「きちゅーの風邪が悪化してるんじゃないか。」と思っていた方、
半分正解でございます。
おかんが亡くなってから2週間ちょっと、家の中のことも一段落したし、東京の旦那さんのこともそんなにほっとけないので、9日火曜日に東京へ戻って来ました。
まだ鼻づまりと咳は残っていたものの、体調はまぁまぁよかったので帰京を決めたのだが、思ってたより東京は暖かくはなかった・・・。
というわけで、アッサリと風邪ぶり返し。
翌日、また医者に行って抗生物質をもらい、昨日まで寝込んでおりました。
帰ってきたのに、寝込む嫁。
一人分でも大変だったのに、2人分の食事をつくらざるを得なくなった旦那。
何のために帰ってきたのやら〜トホ。
思えば、おかんが危篤状態の時から具合が悪い。
ショックで何も食べられない、眠れない、ダルい、というのは、周りのみんなあったとは思うが、
アタシの体調不良は、遺族の中でも抜きん出て悪かったように思う。
まず、おかんが亡くなった日からひどい口内炎になった。
食べられないどころか、しゃべるのもキッツイ。
口の中に歯科矯正器具があるのも大きな理由かもしれないが。
チョコラBBを規定量の2倍飲んで、通夜葬儀をなんとかしのいだ。(マネしてはいけません…)
それから風邪。長引きすぎ。
今回の風邪だけで、3回も医者行っとるがな。。。
今までうつ病・躁うつ病に関係するカラダの不具合をさんざん経験しているので、自分はストレスがカラダに出るタイプだとつくづく思っていたが。
アタシより30歳も歳をとっていて、人生の伴侶を失くして(多分)アタシなんかより大きなショックを受けているであろうおとうより、だいぶヘバっとる自分…。
体質的なものも関係してるとは思うが、やはり「体力がない」てのはよくない、と今回つくづく思いしらされた。
今回の風邪が治ったら体力をつけるために何か始めよう!
と、今まで思ったことがないくらい、強く決意しておりますです。
帰京する時、特急いなほから見えた日本海の夕日。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!

2012/10/17 23:23
投稿者:きちゅー
2012/10/15 8:43
投稿者:ぴんくのらんどせる
きちゅーさん 私も同じく、復職早々、風邪で一週間ダウン(^-^;今、上司に、メンタルもあるから、ちゃんとメンタルの医者に話せと諭された次第です(^-^;いきなり、風邪病休の人(>_<)体力ないわあ〜。
2012/10/14 22:59
投稿者:きちゅー
>うにゃさん
体力が衰えると気力も衰えてしまうことが多いでしょうからねー。お互い健康を目指しまし
ょう!日本海の夕日、たまに見るといいもんです。
体力が衰えると気力も衰えてしまうことが多いでしょうからねー。お互い健康を目指しまし
ょう!日本海の夕日、たまに見るといいもんです。
2012/10/14 22:57
投稿者:きちゅー
>風なぎさん
風邪長引いております。。。10月をTシャツで過ごすなんてすごい!私が挑戦したら体
力づくりどころか肺炎にでもなってしまいそうな弱さです。。。
>みちこさん
体力づくりには筋力アップも必要なんでしょうが、食べることも重要ですよね〜。うち
の父も昔は痩せてて風邪引きやすかったらしいですが、体重が増えたら風邪ひかなくな
ったっていってました。私も見た目アップのためにももう少し体重増やしたいんですが
、、、ナゼか隣の旦那さんの体重だけ増えてる気が…
風邪長引いております。。。10月をTシャツで過ごすなんてすごい!私が挑戦したら体
力づくりどころか肺炎にでもなってしまいそうな弱さです。。。
>みちこさん
体力づくりには筋力アップも必要なんでしょうが、食べることも重要ですよね〜。うち
の父も昔は痩せてて風邪引きやすかったらしいですが、体重が増えたら風邪ひかなくな
ったっていってました。私も見た目アップのためにももう少し体重増やしたいんですが
、、、ナゼか隣の旦那さんの体重だけ増えてる気が…
2012/10/13 13:49
投稿者:うにゃ
久しぶりの日本海の夕日に懐かしさを覚えました。
私も今年不惑になり一気に体力の衰えを感じるようになりました。やはり身体は大事だなぁと、なるべく健康な自分を目指して日々過ごしています。
まずはしっかり休んでお大事になさって下さいね。
私も今年不惑になり一気に体力の衰えを感じるようになりました。やはり身体は大事だなぁと、なるべく健康な自分を目指して日々過ごしています。
まずはしっかり休んでお大事になさって下さいね。
2012/10/13 8:02
投稿者:みちこ
きちゅーさんお大事にしてくださいね。
体力に自信のある私も、この秋の深まりに風邪をひきはじめました。なかなか治らないですが、、、。私の場合、普段からよく食べよく寝る生活が体力につながっているような…
大切な方を亡くし、そのショックや疲れが目に見えるようになるまでのスピードも個人差があると思います。実感わかないですよね。
ともあれ、きちゅーさんご自愛ください。近くに帰られただけでご主人は安心されてると思います
体力に自信のある私も、この秋の深まりに風邪をひきはじめました。なかなか治らないですが、、、。私の場合、普段からよく食べよく寝る生活が体力につながっているような…
大切な方を亡くし、そのショックや疲れが目に見えるようになるまでのスピードも個人差があると思います。実感わかないですよね。
ともあれ、きちゅーさんご自愛ください。近くに帰られただけでご主人は安心されてると思います
2012/10/13 7:09
投稿者:風なぎ
風邪、大変だったみたいだねぇ〜。。。っていうか、まだ治ってないのか。。。
こんな時だからこそ、体力が必要だよね…
私も自分の体力には自信がありましぇんっ!
今は昔の小学生のように、まだTシャツで過ごしております♪
寒さに強い体を作ろう〜っ!なんてこと考えて。。。
きちゅーさんも旦那様に甘えて、ゆっくりと過ごして下さいネッ☆お大事に♪
こんな時だからこそ、体力が必要だよね…
私も自分の体力には自信がありましぇんっ!
今は昔の小学生のように、まだTシャツで過ごしております♪
寒さに強い体を作ろう〜っ!なんてこと考えて。。。
きちゅーさんも旦那様に甘えて、ゆっくりと過ごして下さいネッ☆お大事に♪
久々の仕事で疲れもあると思いますよ〜。ご自愛くだされ!