解せない…次回診断書提出時期
2012/1/11 | 投稿者: きちゅー
障害年金の審査が通ってから3年おきに「障害状態確認書」という診断書を提出しなければならない、と聞いていて、去年の10月に初めて提出した。
(2011/11/19「障害状態確認届」参照)
今回、一応無事に受理されて年金が継続してもらえることになったっぽいです。
年明けに届いたハガキ一枚。
そこには「次回の診断書の提出について」とあり、
「次回ご提出いただく時期は平成24年10月です。」
とあった。
アレ?3年おきじゃないの??
それとも、今回の診断書の内容がそういう結果を導き出したってこと?
全然理由が書いていない。
また源一郎(仮名)先生に診断書をお願いしなきゃならないのか〜…
そして、診断書料1万円かかるのか〜…
新年早々気が重いな。。。
(なんで3年後でないのか、後日「ねんきんダイヤル」に電話して聞いてみたいと思う。それも気が重い…)
今日のたぬたん&ぽこたん:あっ、ベッドお借りしてます。(撮影:旦那さん)

ニンゲンと目があうと、そそくさと逃げていきました…
このブログは広告ナシでアマゾンのアフィリエイトから得た収益で運営しています。ご協力ありがとうございます。
Amazonでのお買い物はコチラから。

★アマゾンは全商品送料無料です!★
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
うちの3ニャンズもここの出身ですよ☆
(2011/11/19「障害状態確認届」参照)
今回、一応無事に受理されて年金が継続してもらえることになったっぽいです。
年明けに届いたハガキ一枚。
そこには「次回の診断書の提出について」とあり、
「次回ご提出いただく時期は平成24年10月です。」
とあった。
アレ?3年おきじゃないの??
それとも、今回の診断書の内容がそういう結果を導き出したってこと?
全然理由が書いていない。
また源一郎(仮名)先生に診断書をお願いしなきゃならないのか〜…
そして、診断書料1万円かかるのか〜…
新年早々気が重いな。。。
(なんで3年後でないのか、後日「ねんきんダイヤル」に電話して聞いてみたいと思う。それも気が重い…)
今日のたぬたん&ぽこたん:あっ、ベッドお借りしてます。(撮影:旦那さん)

ニンゲンと目があうと、そそくさと逃げていきました…
このブログは広告ナシでアマゾンのアフィリエイトから得た収益で運営しています。ご協力ありがとうございます。
Amazonでのお買い物はコチラから。

★アマゾンは全商品送料無料です!★
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!

2012/1/12 23:13
投稿者:きちゅー
2012/1/12 14:58
投稿者:しまねこ
私も先月年金申請しました
通るまで数か月かかると言われた
本人が全部せんといけんのは辛いですね
きちゅーさんはどれくらで通りましたか?
通るまで数か月かかると言われた
本人が全部せんといけんのは辛いですね
きちゅーさんはどれくらで通りましたか?
2012/1/12 8:43
投稿者:風なぎ
私はこの前、自立支援の手続きをしようと思っていたのに、病院が診断書を書いてくれてなかったぁ〜っ!
来月でギリギリ間に合うかなぁ〜。。。
なんかこういう手続きって私は苦手ですぅ〜
金銭的には、とっても役立つのにね。。。
来月でギリギリ間に合うかなぁ〜。。。
なんかこういう手続きって私は苦手ですぅ〜
金銭的には、とっても役立つのにね。。。
2012/1/12 4:15
投稿者:三毛ニャン
年金ダイアルの答え、ぜひ、教えてください。
診断書のコピー、残しておられるのなら、昨年6月までの、等級の
決め方、たとえば、どこそこに〇がついてること、とかは、分かります。
比較できますので、コピーの内容、いくつか教えてください。
きちゅーさんのプライバシーには触れません。
http://blog.livedoor.jp/mikenoko/
診断書のコピー、残しておられるのなら、昨年6月までの、等級の
決め方、たとえば、どこそこに〇がついてること、とかは、分かります。
比較できますので、コピーの内容、いくつか教えてください。
きちゅーさんのプライバシーには触れません。
http://blog.livedoor.jp/mikenoko/
年金ダイヤル、かけたら報告しますね〜。
診断書のコピーとってあります。後日メールしましょうかね。ただなにせ腰が重いので少々お時間ください…。
>風なぎさん
えー!病院に前もってお願いしていたのに書いてくれてなかったなら超クレームもんですよ〜!
いろいろ書いてもらうのって、時間かかりますよねぇ。
>しまねこさん
私の場合は喧々諤々ありまして、5ヶ月以上かかりました…(詳しくは記事の「障害年金」をどうぞ…)平均は3ヶ月半らしく、それ以上かかりそうなら社会保険事務所から連絡がいきます、といわれました。
ホントに申請しんどかったです。しまねこさんもお疲れ様でした〜。通ることお祈りしてます!!
http://moon.ap.teacup.com/kityur/